【50代の京都旅】有名建築家・隈研吾氏が監修を手がけたラグジュアリーホテル「バンヤンツリー・東山 京都」とドーナツ屋さん
隈研吾氏設計のドーナツファクトリー「koé donuts kyoto」へ!
建築家・隈研吾氏つながりで、京都でひと際賑わう商店街「新京極商店街」にある体験型ドーナツファクトリー「koé donuts kyoto」へ。
建築設計を隈研吾氏が手がけた店内は、さながら竹かごのトンネルのようなしつらい。京都嵐山の竹を用いた伝統的な六ツ目編みの竹かごは実に572個にのぼるそう。ネオンサインなどのデザインには、人気アーティスト・長場雄氏を起用。
koé donutsでは、毎月シーズナルのドーナツが用意されているそう。私が訪れた日には、キュートな「dangoドーナツ」が並んでいました♪
常時、ユニークな約30種のドーナツがラインナップされており、テイクアウトも可能です。
シグネチャーメニュー「ドーナツメルト」をオーダー。「オーガニック」「天然由来」「地産地消」を掲げ、京都・美山産の牛乳や平飼い卵などを使用したできたてのドーナツを、ナイフ&フォークスタイルでいただきました。
こちらのドーナツをモチーフにしたクッキーなどは、オンラインショップでも購入できます。
この記事を書いた人
関連記事
-
-
-
【高野山への旅/前編】 “パワースポット”なんて言葉じゃ軽すぎる! 導きの神おわす「丹生都比売神社」から始まる聖地巡りと話題の駅舎ホテルを体験!
-
モダン建築にも出合える! 京都文化博物館「和食展」&大阪・高麗橋のフレンチ「NELU高麗橋」【上食研・Wあさこのおいしい社会科見学 vol.6 前編】
-
モダン建築で絶品フレンチを堪能! 京都文化博物館「和食展」&大阪・高麗橋のフレンチ「NELU高麗橋」〜後編〜【上食研・Wあさこのおいしい社会科見学 vol.7】
-
手ぬぐいで人気の京都の老舗「永楽屋 細辻伊兵衛商店」はまるで宇宙! 伝統柄もレトロモダンもアートでもある手ぬぐいの魅力とは? 「関西コレ、ええやん♡ vol.2」
-
PR
【手の外科専門医・管理栄養士が提唱】更年期年代の手指のこわばりへ悩む人に! 注目の健康成分「ゲニステイン」と「プロアントシアニジン」が必要な理由
-
PR
-
PR








