【50代の奈良旅】今年も必見! 奈良国立博物館「第77回 正倉院展」スペシャルな旅のプランもご紹介!

正倉院展を拝見すると、毎回いくつかは「いいなぁ、欲しい」と思うものがあります。本物は当然無理なわけですが、現代は最高です。だって、ミュージアムグッズというものがあるから!
今年はやはり、瑠璃坏モチーフのアイテムが多いです。バッグやしおり、マグネットなど、バリエーション豊富!

蘭奢待をかたどったクッキーや、今回の出陳宝物をモチーフにしたデザインをあしらったコーヒーのドリップパックなども。私はどちらも買いました。

鶴屋吉信さんの羊羹や、手作り最中などの正倉院展限定パッケージも並んでいました。

見逃せないのが、館外にある正倉院展特設売店「天平」。ちなみに、正倉院展のチケットを持っていなくても、こちらのショップには入店可能です。

え、コレも!? という宝物もキーホルダーやピンバッジに。マニア心をくすぐります。

フェリシモさんのミュージアムグッズはさまざまな展覧会でバズっていますが、正倉院宝物からイメージしたアクセサリーは争奪戦になりそう。

奈良のブランドからは、中川政七商店さんのかや織ふきんと、SOUKIさんの靴下がラインナップ。やっぱりモチーフは瑠璃坏!
この記事を書いた人
関連記事
-
-
【50代の奈良旅】オープン1周年を迎えたならまちのシロビルへ 小林聡美さんがミューズを務める「entwa」とカフェ「fuai」が素敵!
-
【人気モデル・青木沙織里さんの50代おしゃれ旅】東京から1時間の天国! 絶景、温泉、グルメを満喫 和歌山県・白浜旅〈前編〉
-
-
大人コーデのアクセントに! デイリーに使える「DESIGN SETTA SANGO」のSETTA「関西 コレ、ええやん♡ vol.6」
-
【高野山への旅/前編】 “パワースポット”なんて言葉じゃ軽すぎる! 導きの神おわす「丹生都比売神社」から始まる聖地巡りと話題の駅舎ホテルを体験!
-
-
-
下着迷子の50代女性に朗報! オーガニックコットン100%の肌着「Sugano ORGANIC」にからだが喜ぶ!「関西 コレ、ええやん♡ vol.4」
-
-
PR
【手の外科専門医・管理栄養士が提唱】更年期年代の手指のこわばりへ悩む人に! 注目の健康成分「ゲニステイン」と「プロアントシアニジン」が必要な理由
-
PR
-
PR




