「更年期川柳2025」入賞作品を発表!
応募総数5,307のなかから入選作品をご紹介します
第3回を迎えた更年期川柳大賞。応募総数は5,307作品!
過去一番の盛り上がりを見せました。優秀賞に選ばれた作品をご紹介します。
審査を務めたのは……
【 審査委員長 】
アン ミカさん
1972年生まれ。モデル・俳優・歌手。テレビやラジオ、ドラマ、映画、TVCM、エッセイ執筆、講演会など幅広く活動。
【 審査委員】
『大人のおしゃれ手帖』編集長
橘 真子
『大人のおしゃれ手帖』創刊とともに同編集部へ。2022年より現職。「50代のグッドエイジングを応援!」をキャッチコピーに誌面・webで情報発信中。
【 審査委員】
『大人のおしゃれ手帖』編集部員
更年期について考え、
会話のきっかけになってほしい
「50代からのグッドエイジングを応援!」を雑誌のテーマに掲げる『大人のおしゃれ手帖』。50代女性のヘルスケアを応援するため、更年期症状のさまざまな情報を発信しています。そんな中、読者からは「更年期については女性同士でも話題にしにくい」「夫に理解されない」「一人で耐えている」などの声も届きます。ともすると閉鎖的になりがちな女性の状況を、少しでも好転させられないだろうかと発案したのが「更年期川柳」です。
三回目となる今回は、昨年の約2倍にのぼる5307作品が寄せられました。女性だけでなく男性からの応募も増え、諸症状や課題に対する理解が広がっていることがうかがえました。この川柳をきっかけに、家族間での理解や労りが生まれたり、友人同士で情報共有や励ましあいに繋がり、当事者が「一人で耐える」ことから解放されることを願っています。
この記事のキーワード
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事








