カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 12月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年12月号

2025年11月7日(金)発売
特別価格:1640円(税込)
表紙の人:吉瀬美智子さん

2025年12月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

大人の鎌倉散歩に。紅茶専門店でゆったりとしたひとときを【湘南通信】

髙橋千恵子

鎌倉 紅茶 bluewater

コートを羽織る季節になると、紅茶が恋しくなりませんか? 紅茶には血行を促進させ、芯から体を温めてくれる効果があるのだとか。コーヒーの名店が多い鎌倉ですが、今回は紅茶を愉しめる専門店をご紹介します。

みずみずしい緑に囲まれた癒しの空間
『Tea&Teaware Bluewater』

日本紅茶協会認定のティーインストラクター中島恵子さんが、2023年春にオープン。
「お菓子と一緒に、素敵なティーカップでゆっくりと紅茶を楽しみ、お気に入りを見つけていただきたいと思い、ティールーム併設の紅茶店を開くことを考えていたところ、ここの場所に出会ったんです」

焼き菓子やケーキはすべて手作り。国産小麦、国産粗精糖を使用しています。
彩り野菜のケークサレ、国産小麦のスコーン、レモンチーズタルト(ハーフサイズ)に紅茶(ディンブラ、ケニア、ルイボスティー、アイスセイロンティー、アイスミルクティーから1種類。アイスは夏季限定)がセットになったBluewaterプレートが人気です。

Bluewaterプレート ¥2,150

鎌倉 紅茶 bluewater 由比ヶ浜 紅茶専門店

大きな窓から差し込む光が心地よい店内。奥にあるアフガニスタンのアンティークキャビネットが存在感を放ちます。テーブル席のほか、庭の緑を眺められるカウンター席も。

店名のBluewaterとは、実はヨット用語。ヨットの楽しみ方には二通りあり、順位を競う『レース派』に対し、クルージングや釣りを楽しむ『ブルーウォーター派』があるのだそう。

鎌倉 紅茶 bluewater 由比ヶ浜 紅茶専門店

中島さんがセレクトした茶葉を販売するコーナーも。
「紅茶は、栽培された国や収穫時期によって味がさまざま。人により好みがあるので、ティールームで飲んでお好みを見つけてみてください。お好みの茶葉が見つかったら、ご購入いただくこともできます」

また、毎月4回ほど紅茶教室を開催。初心者向けの基礎編では、基本のいれ方や産地による茶葉の特徴、保存方法などを学べます(¥3,500/1時間)。応用編も開催しており、こちらはロイヤルミルクティーやチャイのいれ方、オリジナルクリスマスティー作りなど、その月ごとに内容が変わります(¥3,800〜/1時間)。詳しい日時はHP、インスタグラムでご確認ください。

鎌倉 紅茶 bluewater 由比ヶ浜 紅茶専門店

ヴィンテージのティーウエアの販売も行っています。
「捨てられてしまうはずの素敵な食器たちを次の方へ。レスキューするスタンスで、古物商として買取・委託販売をしております。ロイヤルコペンハーゲンなどは、本国で作られなくなったデンマーク製を中心に揃えています」
思わぬ掘り出し物もありそう!

鎌倉 紅茶 bluewater 由比ヶ浜 紅茶専門店

江ノ電由比ヶ浜駅から徒歩3分足らず。静かな住宅街にあるので、気が付かず、通り過ぎてしまうお客さんもいるとか(実は私もその一人でした)。この小さな看板が目印です。


Tea&Teaware Bluewater
神奈川県鎌倉市由比ヶ浜4-8-27-10
営:火曜・木曜〜土曜12:00〜18:00 水曜13:00〜19:00
日曜不定休 月曜休み
HP:https://bluewatertea.jimdofree.com/
instagram:@bluewater_tea

この記事のキーワード

この記事を書いた人

ライター 髙橋千恵子

ライター髙橋千恵子

東京生まれ、東京育ち。子どもの頃、夏休みの度に過ごした湘南へ引っ越し。軽いお試し移住のつもりが、湘南の魅力にハマりました。海や山が近く、人も時間もゆったりとした環境で、ネコと暮らしています。ライターとしての専門は美容。

執筆記事一覧

Instagram:@c_shonan1019

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!