カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 12月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年12月号

2025年11月7日(金)発売
特別価格:1640円(税込)
表紙の人:吉瀬美智子さん

2025年12月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

【マリメッコデニムコーデ】無印良品のフランネルシャツを合わせて♪
~毎日ごきげん帖Vol.14~

河合 麻子

【大人世代コーデの工夫①】頼れるフランネル白衿シャツ

白シャツなら、ウニッコ柄のマリデニムもトラッド風に

マリデニムのコーディネート、春夏はシンプルにTシャツと合わせてウニッコ柄のデニムを主役に着ていました。
ところが秋冬は意外とシンプルコーデが難しく……。

私のデニムのサイズはゆったりとしたシルエットなのですが、今どきのたっぷりした形のトレーナーやセーターと合わせると、「ゆるっと」×「ゆるっと」のサイズ感になって、なんだか締まりのない印象に。

そこで頼りにしているのが、白いシャツです。セーターやトレーナーの下に白シャツを入れれば、首元が白で明るくすっきりとしコーディネートが引き締まる感じがします。トラッド好きの私には着ていて落ち着く安心アイテムでもあります♪

無印良品のSサイズのオフ白「両面起毛フランネルシャツ」をアレンジ

愛用している無印良品の「両面起毛フランネルシャツ」は、着心地がよく長年のお気に入りです。
柔らかくて厚みのあるフランネル生地なのでかっちりし過ぎず、普段着のセーターやトレーナーと馴染みやすいのがgoodです。

この秋新調したのはメンズのSサイズのオフ白(今年は無印良品のレディースの衿つきフランネルシャツは白色がなくアイボリーのみだそう)。

メンズだと裾の長さが気になったので裾を縫い上げ、写真のように少し丈の短いデザインにして着ています。
メンズサイズならではの、身頃や腕の長さのたっぷり感は今っぽくてとても気に入っています。

柄×柄コーデも、インの白シャツでバランスよく

ZARAの半袖ニットを合わせた時も、ニットの下はやはり白色のカットソーにしてみました。
コンバースの革スニーカーとも白色がリンク♪(マリメッコとコンバースはよく合いますね。フィンランドでも愛用者が多いのだとか。)

柄×柄コーデもニットなら柔らかい雰囲気で着られそうです。


この記事のキーワード

この記事を書いた人

読者ライター 河合 麻子

読者ライター河合 麻子

北欧の食器や雑貨、ヴィンテージのマリメッコなど掘り出し物を求めてのみの市やフリーマーケットなどに出かけることが大好き。夫と子ども2人の4人暮らし。北欧雑貨やプチプラアイテム、グリーンを取り入れた暮らしのアイデアを発信中!

執筆記事一覧

Website:https://ameblo.jp/mamaouenbroccoli/

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事