年末年始にゆったり楽しむ「オーケストラ」映画3選
『レディ・マエストロ ~アントニア・ブリコ~』©Shooting Star Filmcompany - 2018
一年の締めくくりや新年の幕開けにオーケストラのコンサートを楽しみたい、という人は多いものです。ホールで生演奏を聴くのがベストですが、オーケストラを題材にした映画なら音楽とともに物語も楽しめます。そこで今回は、数あるオーケストラ映画の中から3作を紹介します。
目次
女性指揮者のパイオニア、その情熱と驚きの半生を描く
『レディ・マエストロ ~アントニア・ブリコ~』
1930年、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の指揮者としてデビューしたアントニア・ブリコ(1902年生まれ~1989年没)。女性が指揮者になることなど許されなかった時代に、女性指揮者のパイオニアとなった一人の女性の実話をもとにした映画です。
1926年のニューヨーク。コンサートホールで働くウィリーは、指揮者メンゲルベルクの指揮を間近で見ようと客席通路に椅子を置いて座ったことで仕事をクビになってしまいます。オランダ移民である彼女は指揮者になる夢を抱いていましたが、経済的にも恵まれず、まともなピアノも持っていませんでした。それでも才能を信じて進み続けるウィリーですが、ある時、自分の生い立ちを知り、本当の名前、アントニア・ブリコを名乗り始めます。
男性ばかりの世界で、女性というだけで次々と困難が立ちはだかりますが、どんなときもブリコの自分を貫く強さに感服します。夢か恋愛か、といったラブストーリーの要素も見逃せません。マーラーの「交響曲第4番」、ストラヴィンスキーの「火の鳥」、ガーシュウィンの「ラプソディ・イン・ブルー」、エルガーの「愛の挨拶」などの名曲が、感動の実話を美しく彩ります。
『レディ・マエストロ ~アントニア・ブリコ~』
2018年製作
DVD ¥4,180
発売元:ニューセレクト
販売元:アルバトロス
ともに奏でる音楽がもたらした一筋の光
『クレッシェンド 音楽の架け橋』
世界的指揮者のスポルクは、パレスチナとイスラエルから音楽家志望の若者たちを集めてオーケストラを編成し、平和を祈るコンサートを開いてほしいという企画を引き受けます。オーディションを勝ち抜いてチャンスをつかんだ若者たちは、同じ夢を持つものの、紛争で憎み合っていることから激しくぶつかり合います。そこでスポルクは彼らを音楽合宿に連れ出し、互いの音に耳を傾け、対話を促し、心の壁を溶かしていこうとしますが……。
紛争地域の若者たちを集めてオーケストラを結成する、という非現実的にも思える物語ですが、実在するユダヤ・アラブ混合の管弦楽団に着想を得て制作されました。
ヴィヴァルディの「四季」より「冬」、ラヴェルの「ボレロ」、パッヘルベルの「カノン」など誰もが知るクラシックの名曲の数々が、若者たちの夢や葛藤、成長に寄り添います。
『クレッシェンド 音楽の架け橋』
2019年製作
DVD発売中
DVD:¥4,180
発売元・販売元:松竹
挫折した中年のバイオリニストと子どもたちが奏でる音楽
『オーケストラ・クラス』
妻と離婚して娘とも疎遠になり、プロの演奏家としての仕事にもあぶれ、人生に挫折した中年のバイオリニストのダウドは、パリ郊外の小学校で6年生のオーケストラ・クラスを担当することに。
音楽の経験もなく、やんちゃ盛りの子どもたちを相手に四苦八苦するダウドですが、後からクラスに参加したアフリカ系の少年アーノルドの音楽の才能を見抜き、彼にみんなの前で演奏するよう背中を押します。
音楽に興味を持ち始めた子どもたちは練習に励みますが、自分たちの実力が他校の生徒に劣ることを痛感し……。
アーノルドの自宅の屋上で自主練を始めた子どもたちと、指導に打ち込むダウド。彼らは気持ちをひとつにしてリムスキー=コルサコフの「シェエラザード」の演奏に磨きをかけていきます。
この曲のほか、バッハの「シャコンヌ」、モーツァルトの「ディヴェルティメント ニ長調K.136」、メンデルスゾーンの「ヴァイオリン協奏曲op64」などの名曲をフィーチャー。クライマックスで、子どもたちがフィルハーモニー・ド・パリでの晴れ舞台に立つ姿が感動を誘います。
『オーケストラ・クラス』
2017年製作
Blu-ray&DVD発売中
Blu-ray ¥5,280/DVD ¥4,290
発売元:ブロードメディア・スタジオ
販売元:ハピネット・メディアマーケティング
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
※価格は、断りのある場合を除き、消費税込みで表示しています
※この記事の内容および、掲載商品の販売有無・価格などは2023年12月時点の情報です。販売が終了している場合や、価格改定が行われている場合があります。ご了承ください
この記事の画像一覧
構成・文
ライター中山恵子
ライター。2000年頃から映画雑誌やウェブサイトを中心にコラムやインタビュー記事を執筆。好きな作品は、ラブコメ、ラブストーリー系が多い。趣味は、お菓子作り、海水浴。
関連記事
-
-
-
PR
-
-
-
PR
-
PR
-
PR