【スナップ】凜とした大人こそ黒×茶色が似合う! 軽量&薄手のコートで軽やかに
今回のモデル
日本語教師
なほこさん(60歳)
163cm
「この歳になると、洋服は量より質。長く使えるものや着まわしがきくものを吟味してワードローブに迎えるようにしています」。そんななほこさんが着ていたのは「カレンソロジー」の薄手のアウター。キルティングのインナー付きで、軽いのに暖かいのが高ポイント。モヘアニットと光沢のあるパンツは黒を選ぶことで縦のラインを強調しつつ、ブラウンとのコントラストで洗練された印象に。
丸の内にある「KITTE」で見つけたカシミヤのマフラーは肌触りもコスパも抜群。「お手頃価格だったので思わず2色買いしちゃいました(笑)。ぐるっと巻き付けてもモコモコしすぎないしなやかな質感が気に入っています」
白とベージュのバイカラーのネイルがステキ。「手元のおしゃれも楽しいので、ネイリストの友人にいつもお任せしています」。リングはポップアップで購入したり、ご主人からプレゼントでもらったものをその日の気分で組み合わせているのだそう。
「フィットフィット」のブーツは、はき心地とデザイン性、どちらも諦めたくない大人世代の味方。「機能性シューズとは思えないスタイリッシュさに感動です」
今回のコーデアイテム
-
アウター:カレンソロジー
-
トップス:ウィムガゼット
-
ボトムス:セレクトショップで購入
-
靴:フィットフィット
-
マフラー:KITTEで購入
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
このコーデを⾒ている⽅におすすめ
-
【スナップ】ポップな冬コーデは、一点もの&作家ものアイテムで個性をキラリ!
保育士・司書
イタイサチコさん(50歳)
-
【スナップ】「キュー」のシューズは永遠♡ 小物で差がつくモノトーンコーデ
自営業
ゆきこさん
-
【スナップ】「ザ ロウ」のミニバッグを挿し色に! 大人可愛いモノトーンコーデ
主婦
Yさん(44歳)
-
【関西スナップ】「赤ニット」にローカルなデニムを合わせたトリコロールコーデ
主婦
ゆうこさん(46歳)