【バッグの中身】おしゃれプレスのバッグの中身を拝見!<2個持ち編>
プレス・成田昇愛さんの場合
おしゃれな人が普段のスタイルに合わせているバッグは?
そしていつもバッグの中にしのばせているものは?
バッグと中身は、持ち主のライスタイルやポリシーを語るといっても過言ではありません。
今回、取材したのはフリーランスプレスの成田昇愛さん。大きなバッグとサブバッグの2個持ちがマイ定番。
どんな使い方をしているのでしょうか、お伺いしました。
「MOGA」プレス・成田昇愛さんの場合
「MOGA(モガ)」などの大人ブランドのPRで活躍するフリーランスプレスの成田昇愛さん。普段、仕事では複数のオフィスを訪れることが多いため持ち物がたくさん入る大きなバッグをメイン使いに、オフィス内などの移動にはミニバッグという組み合わせが定番だとか。
「パソコンを持ち歩くので大きなトートバッグ&サブバッグ(グリーンのミニバッグ)というスタイルです。サブバッグは移動時は空っぽでトートの中に入れていて、オフィスに着いたらスマホ、名刺入れ、お財布、リップをサブバッグに入れ替えてオフィス内を移動します」(成田さん)
シャツをインしたグレーのセットアップにベージュのウールコート(以上すべてモガ)を合わせた、肌寒い日のアウタースタイルに、シンプルなビッグトートが優しくマッチします。
メイン使いのトートは「NOMADIS(ノマディス)」、昨年夏にセレクトショップで購入。「肩に掛けられるロングストラップ、内側に大きなポケットがあって使い勝手がいいんです」。サブバッグは「VASIC(ヴァジック)」。「とても柔らかいレザーで、手持ちにもショルダーにもと2ウェイで使えるので便利。昨年春に展示会のお手伝いをする際に購入して以来、愛用しています」。
次ページではいよいよ持ち物を拝見!
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR