「ビタミンC」も50代の味方!
知っておくべき食材と効果とは
さまざまな働きをするビタミンC
ビタミンCには私たちの健康に欠かせない多くの働きがあります。
活性酸素の働きを抑える
ビタミンCの働きで近年注目されているのが、体内で活性酸素の働きを抑える抗酸化作用です。
活性酸素は体内の免疫機能など重要な役割を担う一方で、過剰に産生されると、老化やがん、生活習慣病などを引き起こします。
活性酸素が過剰に産生される要因には、紫外線やタバコ、ストレスなどがあります。
メラニンの生成を抑制する
肌は紫外線を浴びるなどしてメラニンが過剰につくられると、色素沈着を起こしてシミになります。
ビタミンCは、シミのもとであるメラニンの生成を抑制する働きがあるといわれています。
50代以降の女性に多い肌悩みであるシミの予防にも、ビタミンCは役立ちます。
鉄の吸収を助ける
鉄には、肉や魚などに多く含まれるヘム鉄と、野菜や卵などに多く含まれる非ヘム鉄があります。
ビタミンCは、鉄の吸収を助ける働きがあります。
女性に多い貧血を予防するためにも、意識して鉄やビタミンCをとりたいですね。
コラーゲンの合成を促進する
コラーゲンはタンパク質の一種で、ヒトの体内で皮膚や血管、軟骨などの組織を構成しています。
ビタミンCはコラーゲンの生成に欠かせない栄養素です。
ビタミンCが不足するとコラーゲンの生成ができず、壊血病を引き起こします。
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中! ※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp