カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 4月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1530円(税込) 
表紙の人:鈴木保奈美さん

2025年4月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

【山本浩未さんのメイクレッスン】
ツヤと血色感で健康的な印象に!
カラーメイクのコツ

大人のおしゃれ手帖編集部

この記事の画像一覧を見る(2枚)

見た目印象を変える3つのこと

メイク以外にも“ごきげん顔”を作る方法はまだまだあります!
浩未さんおすすめの、心がけたい3ポイントをご紹介。“ごきげん顔”は土台から!

1. 顔がぼやけてくる50代からこそ目ヂカラを出す!

目ヂカラアップというと、若い人のメイクのイメージがありますが、眉が薄くなる、まつげが細くなる・まばらになる50代にも必要なこと。
下の写真はアイメイクのビフォーアフターですが、眉、目の輪郭が引き締まっているのがわかります。

BEFORE

AFTER

おでこのこりをほぐすと、目が大きくなります!

ひじを机について手に頭の重みを預け、人差し指、中指、薬指の腹でおでこをグリグリ。
眉のすぐ上から始め、少しずつずらして生え際まで。


2. 耳と首のマッサージでくすみがちな肌に血色感を取り戻す!

耳の周りには動脈やリンパ節が集中していて、ほぐすことで頭部全体の血行促進が期待できます。耳をひっぱったり畳んだり、首のリンパを鎖骨まで流したり、日中気づいたときに行ってみて。

指を耳に入れて引っ張るのも◎


3. 視界に入る爪先は、ハンドケアやネイルカラーでキレイに!

きれいであることが視覚的にわかったり認識できたりすると、気分が上がるもの。
メイクは鏡がないと見られないけれど、いつも目に入る手元をきれいにしておくと、自然と表情も明るくなります。
ハンドクリームでケアして、お気に入りのネイルカラーを塗って、きれい度2割増!

SHOPLIST
セザンヌ化粧品 0120-55-8515
リンメルお客様窓口 0120-878-653
イミュ 0120-371367
かならぼ 0120-91-3836


撮影/天日恵美子、古家佑実[SORANE] ヘアメイク/山本浩未 スタイリング/熊澤さなえ モデル/Reika 文/高橋千恵子

大人のおしゃれ手帖2024年5月号より抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

この記事のキーワード

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

執筆記事一覧

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事