【美肌、代謝アップ、活力アップ】
ワタナベマキさんの「きれいをつくる」韓流ごはん
代謝アップ
韓国料理のスタメンである唐辛子には代謝アップを叶えるカプサイシンが豊富です。血行促進効果や発汗も促しむくみや冷えも改善!
おからチゲ
唐辛子の辛さをマイルドにしてくれるおからが鍵
材料〈2人分〉
豚バラ薄切り肉……100g
玉ねぎ……1/2個(100g)
万能ねぎ……2本
熟成キムチ……70g
おから……100g
酒……50mL
煮干しだし汁……500mL
ごま油……小さじ1
〔A〕
にんにく(すりおろし)……1/2片分
しょうが(すりおろし)……1/2片分
コチュジャン……小さじ1
粗挽き赤唐辛子……小さじ1
しょうゆ……大さじ1
白いりごま……少々
塩……小さじ1/3
作り方
1. 豚肉は5cm幅に切る。玉ねぎは薄切り、万能ねぎは斜め切り、キムチは粗く刻む。
2. おからは鍋に入れ弱めの中火にかけ、ぱらぱらになるまで乾煎りし取り出す。
3. 鍋を軽くふき、ごま油を入れ豚肉を加え、中火で焼き目がつくまで炒める。
4. 1の玉ねぎ、キムチを加え、さっと炒め、酒、だし汁を加えひと煮立ちさせアクをとる。
5. 2を加えてなじませ、Aを加えひと煮立ちさせ、弱めの中火でふたをして5分煮る。万能ねぎと粗挽き赤唐辛子(分量外)をふる。
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR