【血液型分析】
サバイバル能力が高いのは何型?
急なトラブルに見舞われたときの行動パターンを解説
AB型「反射神経がよく冷静だが、あきらめが早いのが心配」
合理的で反射神経がいいAB型は、とっさの時にも冷静に行動できるタイプです。情報を集めたり分析するのも上手いので、災害時には頼りになる存在といえそう。イザとなると肝が据わる傾向があるので、パニックになることも少ないでしょう。そんな天変地異に強そうなAB型ですが、弱点があります。それは、意外とあきらめが早いこと。あなたが疲れて投げ出したくなったときに、支えてくれるタフな人が身近にいれば安心です。また、睡眠不足に弱い血液型なので、非常時こそ熟睡することを心がけて。
こちらもチェック!
画像素材/PIXTA
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
この記事の監修者
占術家・風水師・心理テスト作家森 冬生
1962年、徳島県生まれ。雑誌、Webを中心に幅広く活動中。企業広告やイベント、TV・ラジオ番組、映画、舞台公演などへの占いや心理テストの提供も多数。個人鑑定では大人世代の顧客も多い。著書に『ハッピーになれる心理テスト』(金の星社)など。
Website:https://morifuyumi.jp/