【連載】 桐島かれんさん BloomingLife
〜エアリアルヨガに挑戦!〜
伸縮性のあるハンモックに思い切って体を預けることで、硬くなりがちな脚の腿もストレッチできます。
「浮遊感を味わえるのが楽しい! 運動不足の読者世代や体の硬い人にもおすすめです」
空中を飛んでいるような右のポーズは「ロードオブザダンス」と呼ばれるもの。
床の上ではできないポーズができるのが嬉しい。
冷えやむくみの解消、肩こりや腰痛の緩和といった効果もあるそう。
“ティンシャ”の清らかな音で心を浄化する
ヨガや瞑想の終わりには、ヒーリングベルとも呼ばれる「ティンシャ」を鳴らして心を整えます。
「本来は、チベット仏教の高僧が儀式に用いる法具。清らかな音色が心地よく響いて、心が癒やされるよう。空間を浄化する効果もあるそうですよ」
撮影/平岡尚子 文/工藤花衣
協力/Noriko Kirishima(Maitri yoga and Ayurveda) instagram:@noriko.maitri
大人のおしゃれ手帖2024年10月号より抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
- 1
- 2
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR