カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 12月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2024年12月号

2024年11月7日(木)発売
特別価格:1650円(税込)
表紙の人:天海祐希さん

2024年12月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

【50代の大人旅】秋風感じる日帰り旅へ! 奈良国立博物館「第76回 正倉院展」と、なら仏像館の見どころをお届け! ―エディター・あさこの奈良めぐり③―

ふなつあさこ

今年の秋は「伎楽面」が大集合! 「なら仏像館」へのハシゴは必須です

奈良 奈良国立博物館 正倉院展 伎楽 演劇

正倉院展ももちろん見応えがありますが、奈良国立博物館を訪れたら「なら仏像館」に寄らずに帰るなんて、絶対にもったいない、と私はいつも思っています。国宝・重要文化財を含む仏像がいつでも100点近く展示されているので、仏像好きならこちらでも時間を忘れてしまうはず。

さらに今年の正倉院展シーズンには特別陳列「東大寺伝来の伎楽面 ―春日人万呂と基永師―」(~12月22日・日)も開催されており、個人の方が所蔵している2面を含む伎楽面が9面展示されています。正倉院展では3面、お近くの東大寺ミュージアムでも特集展示「捨目師の作った伎楽面」(2024年10月18日・金~2025年2月7日・金)にて5面が展示されており、奈良公園界隈で17面の伎楽面が大集合することに。非常にレア……というか、もう二度とないかもしれません!!

*特別陳列「東大寺伝来の伎楽面 ―春日人万呂と基永師―」は撮影不可。許可を得て撮影しています。

奈良 奈良国立博物館 正倉院展 レトロ建築

「旧帝国奈良博物館本館」として重要文化財にも指定されているレトロ建築をリノベーションした「なら仏像館」。明治27年に完成した、奈良で最初の本格的西洋建築で、設計は当時宮内省内匠寮技師であった片山東熊(かたやまとうくま)によるもの。フレンチルネサンス高揚期の様式だそうですが、とにかく、可愛い! 周辺では鹿たちものんびり草を食んでいます。

詳しくはこちらから!
奈良国立博物館

奈良 お寺 古寺 南明寺 伎楽 演劇 古代

伎楽は、昭和に入って復興が試みられ、現在でもいくつかの団体で上演されています。今年に入って立ち上げられた市民団体「白鳳楽舎(はくほうがくしゃ)」で、伎楽の「獅子」という演目を上演しようというので、私もあれこれお手伝いしていました。歴史に埋もれかけた演劇を、わずかな資料をもとに、しかも素人が手探りで復元するのは大変でしたが、貴重な体験でした。

撮影:岡下浩二

この記事のキーワード

この記事を書いた人

ふなつあさこさん

編集者ふなつあさこ

生まれも育ちも東京ながら、幼少の頃より関西(とくに奈良)に憧れ、奈良女子大学に進学。卒業後、宝島社にて編集職に就き『LOVE!京都』はじめ関西ブランドのムックなどを手がける。2022年、結婚を機に奈良へ“Nターン”。現在はフリーランスの編集者として奈良と東京を行き来しながら働きつつ、ほんのり梵妻業もこなす日々。

執筆記事一覧

Instagram:@asa_ship

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事