【50代カメラ女子の猫日記】
宮城県石巻市の「田代島」は猫好きのオアシスだった!
田代島のおすすめスポット
「島のえき」
田代島に行ったら必ず訪れて欲しいスポットは島の中心部にある「島のえき」。小学校の跡地を利用して出来た休憩スポットで、ランチやお茶をすることができます。
朝、昼、夕の猫のご飯タイムが近づくと猫たちが続々と集まってくるのですが、数十匹の猫たちが一斉にカリカリを食べるシーンは壮観。カリカリカリカリ…という音にも癒されます(笑)。
また、「島のえき」で暮らす猫たちにはみんな名前が付いていて、なんと家系図まで作られています。「島のえき」内に猫の名前がわかるボードと家系図があるので、ぜひ見てくださいね!
猫グッズやお土産品の購入もできますよ。私はここで買った田代島のひじきと岩のりがとても美味しくてリピート確定です(笑)
「猫神社」
「島のえき」とあわせて訪れたいのが「猫神社」。ずっと後を付いてくる人懐っこい猫がいたり、道端で遊んだりお昼寝している猫もいるので、ぜひ猫アンテナを高くして歩いてみてください!
その他の飲食、休憩スポットとして、「クロネコ堂」「田代食堂」なども点在。その近くにもたくさんの猫が暮らしていますよ。
今回もたくさんの猫と触れ合うことができ、ますます猫島の魅力にどっぷり。皆さんもぜひ、田代島の猫たちに会いに行ってみてくださいね。
この記事を書いた人
フォトグラファー野中典子
猫と暮らし始めたことをきっかけに「成長の記録を綺麗に残したい」との思いで一眼レフを購入。写真にこだわったブログを始めたところ評判になり、少しずつライター、フォトグラファーとして仕事の依頼が来るようになりました。現在は猫の魅力をより多くの人に伝えたいとの思いで、「猫写真家さくらもえぎ」として雑誌、カレンダーへの写真の提供、写真展への参加など猫愛全開で活動中。
Instagram:@sakuramoegi
Website:https://sakuramoegi.com/
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR