カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 2月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年2月号

2025年1月7日(火)発売
特別価格:1480円(税込) 
表紙の人:鈴木京香さん

2025年2月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

「火事が起こりやすいのはどんな家?」
防災のプロに聞いた今すぐできる火災予防

藤谷敏之大人のおしゃれ手帖編集部

火事が起きやすい家には共通点がある?

火事を起こさないための対策消防職員としてこの道28年のキャリアを持つ藤谷さんによると、火事が起こる家の多くには、共通点があるのだとか。

それは、整理整頓ができていない家。不要なものが部屋中に散らばっている空間を指します。なぜかというと、書類や衣類など、火種の勢いを強める「燃えやすいもの」がたくさんあるということは、何らかの要因で火事が発生した際に消火が間に合わず、炎が蔓延するリスクが高いからです。特に、火を使うキッチンや暖房器具を置いているエリアなどは、注意が必要。
日ごろから気をつけておきたいポイントを3つご紹介します!

①調理家電を見直す

家電製品の見直し(火事を起こさないための対策)

IH調理器具や電子レンジなどの熱を発する家電製品はもちろん、キッチングッズも定期的に確認しましょう。鍋底が汚れていたりデコボコになっているものは、熱が上手く伝わりにくいのでIH調理器具のセンサーが働かず、火事につながる可能性も。
電子レンジについては、内側についた汚れなどが炭化して火がつく恐れがあるので、こまめに掃除することをおすすめします。

②たこ足配線を見える化する

たこ足配線を見える化(火事を起こさないための対策)

複数のプラグを一か所にまとめることができるたこ足配線は非常に便利なアイテムですが、部屋の見栄えを気にして隠す収納をしている家庭も多いはず。しかし、火種が見えない場所にあるということは、火事においては非常に危険です。
たこ足配線はできる限り見える位置に置くことが望ましいですが、難しい場合は「必要以上にプラグを挿しすぎていないか、コードがつぶれていないか、コンセントが中途半端に外れていないか」など、こまめにチェックする習慣づけをするとよいでしょう。また、ペットがコードをかじり、知らず知らずのうちに漏電していたというケースもあるので注意が必要です。

③定期的な整理整頓と掃除

掃除(火事を起こさないための対策)

衣類や書類など、燃えやすいものが部屋中に散乱していると、火災が発生したときに被害が大きくなりがちです。また、部屋の隅にたまったホコリが漏電を引き起こす可能性も。
掃除の際は、コンロや暖房器具、コード類など、火種になりやすい部分を入念に掃除するようにしましょう。

日常生活のなかでできるささいな習慣が、結果的に火事を防ぐことにつながります。
大切なものを守れるよう、今一度見直してみてはいかがでしょう?

この記事のキーワード

この記事の監修者

防災アドバイザー 藤谷敏之

防災アドバイザー藤谷敏之

金沢市消防本部(現・金沢市消防局)にて警防・予防・庶務・救急を担当。その後、金沢市役所危機管理課に出向。令和2年に金沢市役所を退職。現在は地域(町会等)防災アドバイザーとして地域住民の防災力を高めることに注力。

執筆記事一覧

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

執筆記事一覧

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事