カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 3月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年3月号

2025年2月7日(金)発売
特別価格:1530円(税込) 
表紙の人:吉田羊さん

2025年3月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

【腸活】漠然とやってない?
自分に合った腸活で免疫力アップ!
まずは自分の腸内細菌を知ろう

大人のおしゃれ手帖編集部

あなたはどれ?日本人の5つの腸内細菌タイプ

食事の傾向が異なる5人を例に、どのタイプに分類されるかを予測。
あなたはどのタイプに近いですか? 近いタイプの対策をチェックして、食生活などを変えるヒントにしてみて。

「運動好きでたんぱく質を意識。糖質制限のダイエット中」

【腸活】漠然とやってない? 自分に合った腸活で免疫力アップ! まずは自分の腸内細菌を知ろう

運動をしているし、筋肉も落としたくないから、たんぱく質はしっかりとっています。
代謝が落ちてきたのか、この頃太り気味で糖質制限中。でも揚げ物はやめられない……

[ よく食べる食事メニュー ]
鶏のから揚げ、野菜(付け合わせ)、ご飯(少な目) 、みそ汁

そんなあなたは……
A タイプの可能性大
たんぱく質と脂質をとりすぎているタイプ。摂取量は適量でも、糖質制限をしていて、相対的にたんぱく質や脂質の割合が高い人もこのタイプが多い。
スポーツマンにも見られる。

ルミノコッカス属が多く、グラフにはないが、炎症性腸疾患や大腸がんと関連がある細菌の割合もDに次いで高い。
高血圧や糖尿病、心疾患との関連性も、Eの10倍以上!

できる対策は?

肉の量を減らし、調理法も「揚げる」から「焼く・煮る・蒸す」へ。
食物繊維や漬物など有用菌を含む料理を加えて。
糖質制限している人は、量を極端に減らすのではなく、ご飯をもち麦などに替えると◎。

この記事のキーワード

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

執筆記事一覧

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事