【管理栄養士監修】
甲状腺には「たら」が効く!レシピ4選
【たらとのりが主役】
たらとのりの春巻き
冷めてもおいしい万能おかず
材料(2人分)
塩たら…2 切れ
のり(3 切)…3 枚
万能ねぎ…6 本
春巻きの皮…6 枚
サラダ油…適量
からし・山椒塩… 各適宜
1. のりは半分に切る。たらは6等分のそぎ切りにし、骨を取り除く。ねぎは10cm長さに切る。
2. 春巻きの皮を広げ、のり、たら、ねぎをそれぞれ1/6量分をのせて巻き、端を水でとめる。
3. 小さめのフライパンに大さじ5程度の油を中火で熱し、2を入れてときどき返しながら4~5分こんがりするまで焼く。
4. 器に盛り、お好みでからしや山椒塩を添える。
【たらとわかめが主役】
たらとわかめの韓国風スープ
寒い日にじんわり体を温める一杯
材料( 2 人分 )
たら…2 切れ
ほうれん草…2 株(50g)
カットわかめ…大さじ2
ごま油…小さじ1
〔A〕
にんにくスライス…少々
酒…大さじ2
水…2 カップ
塩・こしょう… 各適量
〔 作り方 〕
1. たらは一口大に切る。ほうれん草は4cm長さに切る。わかめは水で戻しておく。
2. 小鍋にごま油を中火で熱し、わかめを炒める。油がまわったらAを入れて一煮立ちさせ、たらを加えて2~3分煮る。さらにほうれん草を入れ、さっと煮たら塩・こしょうで味を調える。
こちらの記事もチェック!
撮影/馬場わかな スタイリング/駒井京子 文/寺本彩
大人のおしゃれ手帖2025年3月号より抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
- 1
- 2
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR