カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 4月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1530円(税込) 
表紙の人:鈴木保奈美さん

2025年4月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

大阪の“だし文化”を味わい尽くす! 「OMO7大阪 by 星野リゾート」“アフタヌーンだし”でヌン活&「たこ政」のくわ焼きと串焼き【上方食文化研究會・Wあさこのおいしい社会科見学 vol.5】

ふなつあさこ

この記事の画像一覧を見る(24枚)

桜や苺からもええ「だし」出るん!? 新感覚の「アフタヌーンだし」

「大阪のOMO7さんで、だしのアフタヌーンティーっていうのをしてはるらしいねん」と麻子先生にお誘いいただき訪れたのは、新今宮駅前の「OMO7大阪 by 星野リゾート」。OMO(おも)は、テンションあがる「街ナカ」ホテルブランドで、3・5・7・エアポートの5タイプを展開。OMO7は、都市のランドマークとなるフルサービスホテルです。

「街をこよなく愛するスタッフが地域の方々と仕掛ける、新感覚のホテル」というだけあって、OMO7大阪も大阪らしさを楽しめる内装やサービス、仕掛けがたっぷり。宿泊はもちろん、日中はホテルの前の広々としたガーデンエリア「みやぐりん」が開放されているほか、10:00AM〜8:00PMは宿泊客以外でも2FのOMOカフェ&バルを利用することができ、情報ツウのなにわマダムにも愛用されているそう。

つまり! 「アフタヌーンだし」は、宿泊しない私たちでも利用可能(2025年5月31日までの金・土・日曜開催、4日前までに要予約。13:00/13:30/14:00/14:30/15:00/15:30の1日6回開催、各回6組。1組は〜4名)。ということで、Wあさこでおしゃれに“茶をしばいて”きました(「茶をしばく」=関西弁で、お茶しにいくこと)。

◆ OMO7大阪 by 星野リゾートについてはこちらから!

この記事のキーワード

この記事を書いた人

編集者 ふなつあさこ

編集者ふなつあさこ

生まれも育ちも東京ながら、幼少の頃より関西(とくに奈良)に憧れ、奈良女子大学に進学。卒業後、宝島社にて編集職に就き『LOVE! 京都』はじめ関西ブランドのムックなどを手がける。2022年、結婚を機に奈良へ“Nターン”。現在はフリーランスの編集者として奈良と東京を行き来しながら働きつつ、ほんのり梵妻業もこなす日々。

執筆記事一覧

Instagram:@asa_ship

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事