カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 5月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年5月号

2025年4月7日(月)発売
特別価格:1480円(税込) 
表紙の人:吉瀬美智子さん

2025年5月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

デリケートゾーンのためのクレンジングオイル……⁉ 調査隊が太鼓判を押した、気持ちがとろける使い心地とは?【更年期調査隊がゆく!】

大人のおしゃれ手帖編集部

この記事の画像一覧を見る(7枚)

洗った後の保湿力を実験!
その洗い心地としっとり感に編集HとMがうっとり……♡

  • 編集・M
    まずは気になる成分から確認。ナチュラル派の間で人気のあるアダプトゲンハーブ、高麗人参エキスが配合されていますよ。
  • 編集・K
    アダプトゲンハーブって、肉体的な疲労などのストレスに対し、抵抗力を高める働きがあるといわれていますよね。

    疲れがたまったときに、心と体に寄り添ってくれそうです。それに、冷えによいとされる、マジョラムやビターオレンジも入っているから、温活にはもってこいですね。
  • 編集・H
    さらっとして肌馴染みのよいアーモンドオイルや、べたつきが少ないといわれるホホバ種子油など、数種類のオイルがブレンドされているようです。どんな質感なのか楽しみですね。

―まずは、手の甲を軽く洗い流し、500円玉大のオイルを肌にのせて質感をチェック。「肌にすっと馴染んでいくような軽いテクスチャーなんですね。もったりしていないから、シャワーですっきり洗い流せそう」とM。

―続いて、くるくると指で撫でるようにマッサージして乳化させていきます。「乳化スピードはゆっくり。滑るように肌に溶け込むオイルがとても気持ちいいです」とリラックスした表情のM。

  • 編集・M
    さらっとしているけど、柔らかすぎないテクスチャーで伸びがよいところが気に入りました。

    乳化が進むほど、肌が温かくなったような気もします。オイルだけれど、すっきり洗い流せるのもとても気持ちがいいです。これはいい。
  • 編集・H
    滑らかなテクスチャーはクセになりそうですね。洗っただけなのにクリームでフタをしたかのように、肌がしっとり保湿されています。

    洗浄と保湿がオールインワンでできるなんて、めんどくさがりな私のためにあるようなアイテム。すっかり気に入ってしまいました。
  • 編集・K
    オイル好きのMさんと、時短ケアを求めるHさんのツボにすっかりはまったようですね。

    私はフェムゾーンのウェット感が気になるのでさっぱり洗える泡洗浄が好きだけど、乾燥しがちな季節は、オイルクレンジングを試すのもよいかなと思いました。

    続いて、肌水分チェッカーを使って、保湿力も確認してみましょう。

―編集・Mの手で測定。クレンジングオイルを使う前の肌水分は21%。20%以下になると乾燥している目安になるので、もっと数値を上げたいところです。

―オイルでゆっくり乳化させ、洗い流した後に再び計測。「お! 水分の数値が35%まで上がっていますよ」と改めて保湿力の高さを実感するM。

つける前

―ドライフルーツを使ってさらに実験。キウイに500円玉大のクレンジングオイルを塗布して馴染ませます。

5分後

―萎んだキウイが水分を含み、薄くなっていた果肉の厚みが増しています。

  • 編集・H
    保湿力の高さはここでも実証できました。膣まわりの乾燥もしっかりケアできますね。
  • 編集・M
    乾燥するとかゆみが出るという方も多いと思いますが、オイルクレンジングなら、そんな悩みにも応えてくれそうです。
  • 編集・K
    植物由来成分99.9%のオイルだということですが、この保湿力、自然が持つパワーを全面に感じます。

この記事のキーワード

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

執筆記事一覧

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!