カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 5月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年5月号

2025年4月7日(月)発売
特別価格:1480円(税込) 
表紙の人:吉瀬美智子さん

2025年5月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

50代はボブ一択! 顔の形で導く似合う髪形

この記事の画像一覧を見る(4枚)

【面長さんにおすすめのスタイル】
サイドをふっくらさせて縦長印象をやわらげる

毛先のカール感でソフトなボリュームを

クセ毛が気になり、ストレートパーマで髪をストンと伸ばしている前原さん。

「髪型のシルエットが縦長になっていることで、骨格の面長感を強調しています。タイトなスタイルは避け、シルエットを横に広げて、縦長な印象をやわらげて。今回は、毛先に内巻きのカール感をプラスして、サイドにふくらみが出るように仕上げています」(安斎さん)
 
さらに、前髪のつくり方で骨格をカバーし、より小顔に。

「肌の縦の面積を減らすことがポイント。そのためには、目にかからないくらいの長さの前髪をつくるのがおすすめ」

ミモザ会員 No. 187
前原紀子さん(55歳)

お悩みカルテ

☑︎ 顔の横幅が狭く、額から頭頂部が高い輪郭で面長な印象。

☑︎ クセがあるため、普段はストレートパーマをかけている。カットだけで扱いやすくしたい。

☑︎ 面長のせいか、大人しい印象に見られがち。華やかさがほしい。

After

面長さんにおすすめのスタイルあまり段差をつけない長めのボブスタイルにカットしています。
前髪は縦長をカバーするため、幅広にとり、目の上の長さに設定。
自然におろしてほんのり大人の可愛らしさをプラスして。

サイドにやわらかなボリュームを出すため、内巻きのカール感をつくります。
ロールブラシを入れながらブローするだけでOK。

縦長シルエットで輪郭の面長感をより強調していた状態から、前髪を短めにして、頬の横あたりにボリュームをつくることで、横広なシルエットに調整。


撮影/横山翔平〔t-cube〕イラスト/Yuko Kawason 文/佐久間千絵

大人のおしゃれ手帖2025年1月号より抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

この記事のキーワード

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事