【50代の恋愛・婚活事情】パートナー探しがうまくいくコツを解説
50代からの恋愛や結婚は決して遅くありません。50歳時の未婚率は増加傾向にあるほか「夫やパートナーと別れたから」「子育てを終えたから」などの理由で新たな出会いを求める女性も。50代女性がパートナー探しを成功させるコツをご紹介します。
50歳時の独身男女が増加中
「国立社会保障・人口問題研究所」によると、2020年における50歳時の未婚割合は、男性が28.25%、女性が17.81%でした。また、50歳時の離別割合は、男性が6.50%、女性が10.64%でした。
未婚とは「まだ結婚したことがない人」のことで、離別とは「離婚し、再婚していない人」をいいます。
ちなみに、2000年における50歳時の未婚割合は、男性が12.57%、女性が5.82%、離別割合は男性が4.69%、女性が7.21%でした。50歳時でシングルの男女は大幅に増加していることが分かります。
※数値は総務省統計局「国勢調査報告」より算出したもので、45~49歳と50~54歳における割合の平均値となります
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR