おしゃれな人の「バッグの中身」を拝見!
使いやすくて愛らしい “いただきもの”で楽しく
アンヌさん
モデル、絵本ソムリエ。
14歳で渡仏、パリ第8大学映画科卒業。
モデルのほかエッセイやコラムの執筆、最近は主に絵本の紹介、地域での読み聞かせ活動も。
A4ファイルが入って物をさっと出し入れできるトートが好み。
A.D.M.J.のバッグはその条件を満たす私の定番で、色と素材違いで他に5個揃えました。
このバッグは10年以上使っていて、くったりと革が育ってますます愛着が湧いています。
小物類は友人からのいただきものが多くて、どれも愛らしさや使い勝手のよさにワクワクするものばかりです。
1.必ず一冊は本を持ち歩く。今読んでいるのは落合恵子さんの新刊。
2.大好きな絵本作家ミロコマチコさんのネコポーチはいただきもの。中には、オランダ在住の妹さんから贈られたケースに切手を収めて。防災用に方位磁石も携帯。
3.鮫洲運転免許試験場で買ったカードケースは、生真面目さがお気に入り。免許証と一緒にケースも更新。
4.コールハーンの長財布を愛用。
5.スマホケースは実用重視でマグネット式の手帳型を。
6.ペリカンが愛らしいオランダのコーヒーショップのエコバッグ。
7.ハンカチとてぬぐいはいつも2個持ち。てぬぐいは濡れたペットボトルを包んだり、なにかと重宝。
8.北欧テイストのリーディンググラスはケースとセット。
9.軽くて使い勝手も抜群なオランダ製の水筒。
10.仕事の資料や勉強中のテキストなどを入れるA4ファイルは必需品。
気になるあの人の「バッグの中身」
撮影/中島千絵美,枦木 功,葛川栄蔵 文/坂口みずき,向真希,安田晴美
大人のおしゃれ手帖2022年11月号より抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR