【鶴田真由さんインタビュー】腹を決めて向き合った後は人生が好転していく
鶴田真由さんが出演するドラマ『連続ドラマW 誰かがこの町で』は、集団の同調圧力がもたらす恐ろしさを生々しく描いた社会派ミステリー。作品のどんな部分に恐ろしさを感じ、どんなメッセージを受け取るのか……。物語のカギを握る弁護士役を演じた鶴田さんに、作品のテーマや役へのアプローチについて尋ねました。
目次
【鶴田真由さんインタビュー】腹を決めて向き合った後は人生が好転していく
いい作品であればあるほど、多くの要素が散りばめられている
「ドラマは観る人の“鏡”。観る方がどこにフォーカスして、どこに感情移入するか。それによって、受け取るメッセージも変わると思います」
鶴田真由さんがそう話すのは、12月8日よりWOWOWで放送・配信される『連続ドラマW 誰かがこの町で』のこと。とある新興住宅地を舞台に、集団による同調圧力と忖度がもたらす恐ろしさを描いた社会派ミステリーです。
鶴田さんが演じるのは、横浜で法律事務所を構える弁護士・岩田喜久子。彼女のもとに、大学時代の友人の娘だと名乗る若い女性が訪れ、「家族を捜してほしい」と依頼されたことから、ある町での家族の失踪事件と、同じ町で過去に起きた少年誘拐致死事件の真相が明らかになっていきます。
「ドラマで描かれている人間の同調圧力も恐ろしいですし、それが集団になればなるほど膨れ上がっていく怖さもある。一方で、『自分が犯してしまった罪といつかは向き合わなきゃいけないんだ』と感じる方もいるかもしれません。シンプルに、ミステリーとしての構成や展開の面白さで見る方もいるでしょうし。いいドラマであればあるほど、たくさんの要素が散りばめられているので、ドラマの受け取り方は人それぞれで楽しんでいただければなと思います」
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中! ※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp