そのかゆみ、「寒冷蕁麻疹(じんましん)」かも?
冬に多い症状と対策
症状は膨疹とかゆみ
寒冷蕁麻疹の症状を具体的に見てみましょう。
多くは自然に消失する
寒冷蕁麻疹の主な症状は、先ほどお伝えしたように膨疹とかゆみです。刺激を受けた直後~数十分後に症状が現れ、多くは数十分~24時間以内に自然に治まります。ただし、寒冷刺激を受けると繰り返し症状が現れることもあります。
「局所性」と「全身性」がある
寒冷蕁麻疹には、症状が体の一部に現れる「局所性」のものと、全身に現れる「全身性」のものがあります。
局所性寒冷蕁麻疹
水や氷など、冷たいものに触れた部位にのみ症状が現れる
全身性寒冷蕁麻疹
体が冷えることで、腕や足、背中、お腹、首まわりを中心に全身に症状が現れる
この記事のキーワード
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR