【プロが解説】スマホに盗聴されていると感じたら……? 今すぐできるプライバシー対策6選
自宅でも試せる! 簡単なチェック方法
とはいえ、本当にスマホが盗聴しているのか信じられないという人も多いでしょう。気になる場合は、次の手順にのっとって試してみてください。
盗聴チェックの3ステップ
Step 1 今まで一度も検索したことがない話題を考える
「四万十川に行きたい」「チンチラって飼いやすい?」など、ちょっと変わったテーマがおすすめです。
Step 2 スマホの前で声に出して話す
1日1〜2回でOK。Step 1で決めた話題について、家事の合間などにつぶやいてみましょう。その際、ネットで検索したり、文字で打ち込んだりしないこと。あくまでも“声だけ”にしましょう。
Step 3 スマホやSNSに出てくる広告をよく見る
Step 2を数日間続けたのち、スマホ上に表示される広告をチェック。声に出してつぶやいた話題と関係がありそうな広告が出てきたら、スマホが会話を盗聴していた可能性があると考えられます。
この記事を書いた人
NordVPN 最高技術責任者(CTO)マリユス・ブリエディス
デジタルセキュリティとプライバシーの分野で世界的に活躍する技術者。現在はNordVPNの最高技術責任者(CTO)として、革新的なVPN技術の開発と普及に尽力。代表的なプロジェクトである「NordLynx」は、業界で最速かつ革新的なVPN技術として高い評価を得ている。過去にはウェブ開発やプログラミングの実務経験も豊富で、現在は複数の開発チームを率いながら、企業の成長を技術面から支えている。講演やメディア出演も多く、世界中でサイバーセキュリティの大切さを伝えている。
Website:https://nordvpn.com/ja/
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR