カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 10月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2024年10月号

2024年9月6日(金)発売
特別価格:1480円(税込)
表紙の人:吉田羊さん

2024年10月号

閉じる

記事公開日

最終更新日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

【体験レポ】新NISAはすごい! 50代がやるべき3大ポイント ―ウェルスナビに直接あれこれ聞いてみた①—

大人のおしゃれ手帖編集部

新NISAを正しく長く続けることで、「投資」に慣れよう!

小:では新NISAについて具体的に説明しましょう。新NISAの魅力としては、まず、従来の「つみたてNISA」と「一般NISA」の制度がシンプルに分かりやすくなったところです。そもそも金融庁は、「貯蓄から投資へ」という考え方にシフトしてもらうために「つみたてNISA」と「一般NISA」を始めました。ただ、「つみたてNISA」と「一般NISA」は同時にはできなかったのですが、新NISAでは「つみたて投資枠」と「成長投資枠」を、同時に運用が可能です。また、新NISAの「つみたて投資枠」では、リスクを軽減し、初心者でも投資を始められやすいよう、長期・積立・分散投資に適した、金融庁が一定の基準を満たす、手数料(信託報酬)も低い投資信託のみを対象としています。なので、“まずは投資に慣れる”という意味ではいい制度なんですね。

H:うちの父は投資初心者にもかかわらず、手数料も高く、売買のタイミングに知識が必要そうな投資信託をしていました。いきなりそういったものにチャレンジするよりは、40代、50代から新NISAを運用し、投資に慣れておくのは良さそうですよね!

小:投資信託にも価格変動があるので100%安全だとは言い切れません。とはいえ、金融庁が設定した基準を満たす、長期・分散・積立投資に適した投資信託のみが対象であることは事実ですね。

大:Hさんのお父さんのお話については、詳細が分からないのでなんともいえませんが、私の個人的な感覚ですと極端に手数料が高かったり、リスクが高すぎる投資信託は排除されています。新NISAの「つみたて投資枠」は、個人投資家が着実に資産を形成できるよう、国が用意した制度だと思いますよ。

トータル1800万円分の非課税枠を無期限に利用できる。老後の資金準備にも◎!

小:さきほど大山さんがおっしゃったように、新NISAは従来のNISA(「つみたてNISA」と「一般NISA」)の使い勝手がよくなかったところが改善され、ぐっと使いやすくなっています。

まず、非課税投資枠ですが「つみたてNISA」が最大800万円、「一般NISA」が600万円で、かつ、繰り返しになりますが「つみたてNISA」と「一般NISA」は併用できませんでした。ですが、新NISAでは「つみたてNISA」に該当する「つみたて投資枠」と、「一般NISA」に該当する「成長投資枠」を併用でき、一生涯の非課税保有額も、1800万円(簿価残高方式で管理)まで拡大します。ただし、1800万円のうち、「成長投資枠」の非課税保有額は1200万円までとなっています。多くの人にとっては、新NISAの非課税保有額だけでも老後資金のかなりの部分を準備できてしまうぐらいの大きな金額ですよね。さらに従来の「一般NISA」は期限付きの制度でしたが、新NISAでは非課税期間が無期限になりました。

運用で得た利益が非課税になることが、どれぐらいすごいことかをざっくり説明すると、例えば100万円をNISA口座で投資し、その利益が50万円だったとします。通常の口座(特定口座や一般口座などの課税口座)では、この50万円の利益に対して約20%の税金がかかるため、利益として手元に残るのは40万円弱です。一方新NISAではまるまる50万円が残ります。しかも、繰り返しになりますがそれが一生涯続きます。そしてさらに、新NISAでは、NISA口座で保有する非課税枠分の金融商品を売却した場合、翌年以降にそれを再利用することも可能となりました。

いまの現役世代は、すでに退職した70代以上の世代に比べると退職金が少なくなる可能性があるともいわれています。また、将来受け取る年金も、現在80代以上の世代に比べると少なくなる可能性が指摘されています。ですが、新NISAで将来に向けた資産形成をはじめることで、リタイア後に運用で築いた資産を少しずつ取り崩して生活費に充てつつも、運用を続けて資産を増やしていくことも可能です。

新NISAで資産を形成することによって、退職金と年金に加え、もう一つ、老後の生活を支える資産ができることを考えたら、やらない手はない!といえるのではないでしょうか。

ウェルスナビ提供

H:こうやって図にしていただくとすごく分かりやすいです!

大:無期限で非課税運用ができるというのはものすごい 大盤振る舞いですよね。

小:分かっていただけて嬉しいです! 次回は、具体的に新NISAの始め方を詳しく紹介していきますね。

 

画像協力/PIXTA
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

この記事のキーワード

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中! ※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

執筆記事一覧

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!