【美容家・神崎 恵さんに聞く!】
更年期ケア、どうしてる?
「今できることをやっておくことで、心地よく過ごせる」
更年期対策のひとつとしてセルフケアで備えています
イライラや集中力の低下には香りの力を借りることも。
リ・ブレインのアロマは、昼と夜の2種で使い分けしています。本来は認知症の予防に開発されたそうなので、将来のためにもいいかなと思って。また、閉経に向けて月経マネジメントをしたいので、家では吸水ショーツに。
ベアのショーツにクロッチがグレーのものがあるので月経量がわかりやすいんです。
ハイキングにキャンプ、配信動画鑑賞…etc.で落ちた気分を上げます!
ふだんなら運動すると気分が晴れてすべてがクリアになるのですが、かなり疲れがたまっているときは、海で泳いだり、足浴したりと水に触れます。
心がガサついているとき、山登りやキャンプなど、自然の中でリフレッシュ。
最近は、韓国料理をデリバリーして、マッコリを飲みながらサブスクの動画配信でドラマを楽しむというのも、いい気分転換になっています。
SHOPLIST
ベネクス 046-200-9288
リ・ブレイン お客様サポートセンター 0120-960-299
ベア ジャパン 0120-679-279
美容家・神崎 恵さんに聞く!大人美容のヒント
撮影/天日恵美子(model)、古家佑実[SORANE](still) スタイリング/平田雅子 ヘア/赤羽麻希[Un ami] 文/中尾彗里
大人のおしゃれ手帖2025年1月号より抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
- 1
- 2
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR