夏に食べたい“お酢”の照りうまおかず
蒸し暑い日本の夏。お酢を使った料理は、食欲が落ちたときや夏バテ対策にもぴったり。
お酢料理がお得意の野口真紀さんに、おいしいおかずを教わりました。
教えていただいたのは・・・
料理研究家
野口真紀さん
身近な旬の素材、シンプルなレシピで作る家庭料理に定評。大のお酢好き。
近著に『毎日食べて体すっきり 野菜の酢漬けと展開レシピ』(エムディエヌコーポレーション)など。
まろやかな酸味のお酢が普段使いにおすすめ
お酢が大好きで、1年を通してお酢料理が食卓に並ぶという真紀さん。
「お酢といえば、黒酢やバルサミコ酢、ワインビネガーなどいろいろな種類のものがありますが、ふだんごはんにはほとんど米酢を使っています。
私が気に入っているのは京都・村山造酢の『千鳥』で、これが我が家の味。
一升瓶で取り寄せています。酸味がやわらかくてコクも出やすいから使い勝手がよく、お酢が苦手な人にもおすすめですよ」
酢のものや煮もの、炒めものに、また、定番のおかずにかけたりと、あらゆる料理に使っているそう。
「私が好きでよく作るからか、ウチは子どもたちもお酢が大好き。
食欲が落ちる暑い時季こそ、お酢料理で元気に過ごしたいですね」
さまざまなお酢を使い分けています
真ん中の大きな瓶が、いつものごはんに活躍する「千鳥」。
飯尾醸造の「純米富士酢」もまろやかで使いやすい。
左の2本はイタリア・マルピーギ社のバルサミコ酢で、トマトやステーキにさっとかけるだけでも立派な一皿になる極上の風味。
お酢の酸味で旨味が引き立つ
「なすとひき肉のお酢炒め」(写真右上)
材料[ 2人分 ]
なす … 3本
鶏ひき肉(もも) … 200g
《 合わせ調味料 》
砂糖 … 大さじ1/2
酒 … 大さじ2
しょうゆ … 大さじ2
油 … 適量
酢 … 大さじ2
香草 … 適宜
作り方
① なすは8㎜厚さの輪切りにする。
フライパンに油を1cmくらい入れて熱し、なすを両面焼く。
取り出して油を切る。
② ①のフライパンの油を少し残して、鶏肉を炒める。
色が変わったら①のなすと合わせ調味料を加えて全体を炒める。
仕上げに酢をさっとかけてひと混ぜする。
器に盛り、香草を添える。
簡単なのに手の込んだおいしさ
「手羽と卵の黒酢煮」(写真左)
材料[ 2人分 ]
鶏手羽先 … 10本
小松菜 … 1束
ゆで卵 … 2個
《 合わせ調味料 》
黒酢、水 … 各1/2カップ
しょうゆ、酒 … 各1/3カップ
砂糖 … 大さじ2
赤唐辛子 … 2本
にんにく … 2かけ
しょうが(薄切り) … 2かけ分
作り方
① 手羽先はさっと下ゆでする。
小松菜は塩ゆでし、4cm幅に切る。
② 合わせ調味料のにんにくは芽を除き半分に切る。
すべての材料を鍋に入れて煮立て、①の手羽先とゆで卵を入れて20分ほど煮る。
③ 器に②と①の小松菜を盛り合わせる。
ピクルス液を作らずさっとできる
「夏野菜の甘酢ピクルス」(写真右下)
材料[ 作りやすい分量 ]
ズッキーニ … 1本
パプリカ … 1個
セロリ … 1本
紫玉ねぎ … 1個
《 甘酢 》
酢 … 1カップ
砂糖 … 大さじ6
塩 … 小さじ1/2
ローリエ … 2枚
黒こしょう(粒) … 大さじ1
作り方
① ズッキーニは8㎜厚さの輪切り、パプリカは乱切り、
セロリは1cm幅、紫玉ねぎは2cm角にそれぞ れ切る。
② ジッパー付きの袋に甘酢の材料を入れて混ぜ、①、ローリエ、黒こしょうを加える。
冷蔵庫でひと晩漬ける。
撮影/砂原 文
大人のおしゃれ手帖2022年8月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中! ※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp