カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 6月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年6月号

2025年5月7日(水)発売
特別価格:1540円(税込)
表紙の人:木村佳乃さん

2025年6月号

閉じる

記事公開日

最終更新日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

【無料鑑定】2025年の福を招く本格占い! 真木あかりさんが占う「シンプル四柱推命」

大人のおしゃれ手帖編集部

さまざまな雑誌やweb媒体で連載を持つ、人気占い師の真木あかりさんは、占星術やタロットなどのあらゆる占術を駆使し、鑑定・執筆を行います。その占い師のキャリアは「四柱推命」からスタート。四柱推命は中国発祥の占いで、その的中率の高さや奥深さから「占いの帝王」といわれ、真木さんいわく人生をサバイブするための最強ツールだそう。

一方で占うことは、自分自身と向き合うことだと真木さんはいいます。どんな出来事が「いい」、どんな状態が「幸せかどうか」は、本来はほかの誰でもない、自分自身で決めること。

そこで、四柱推命の中の「十干タイプ」を用いて、目の前で起こった出来事を「幸せ」か「不幸せ」かだけで終わらせるだけでなく、「どう自分の人生に役立てよう?」と未来へのプランニングの材料”にしてみてはいかがでしょう。きっとそんなプロセスは、不安にかられたり、落ち込むこともあるかもしれないけれど、自分で人生をハンドリングをするような“面白み”を生み出してくれるはずです。

2025年からは、半年ごとではなく一年を通しての運勢を真木あかりさんに占っていただきました。真木さんからの福を呼び込むためのアドバイスもボリュームアップしています。

なんでもないように思える一瞬が積み重なって月日が流れていくのだとしたら、飛び上がるほど嬉しいことも、深い悲しみにくれるときも、“幸せの種”は育っているのかもしれません。2025年、真木さんの言葉が日々の福を招く手がかりになってくれますように。

それでは2025年の運勢をお届けします!

自分の「十干タイプ」を見つけよう!

十干の調べ方
下記の生年月日表から、自分の生まれた年と月が交わるところの数字を調べます。
その数字に誕生日の数を足し、1の位の数が1の人は甲、2の人は乙、3の人は丙、4の人は丁、5の人は戊、6の人は己、7の人は庚、8の人は辛、9の人は壬、0の人は癸タイプになります。※誕生日を足した数が61以上の場合は60を引きましょう。

例 :1980年12月26日生まれの場合
生年月日表の自分の1980年と12月が交わるところの数字は「44」、それに誕生日の「26」を足すと「70」で60を引いて「0」になるので、十干タイプは「癸」になります。

図
※上記の図は『steady.特別編集 運命を変える恋愛占い 2024』(宝島社)より引用

甲(きのえ)の2025年は……人間関係が広がり、シンプルに人と一緒に居る面白さを味わう

真木あかりさんの2025年の運勢ー甲ー

甲(きのえ)はこんな人!
上昇志向や向上心があり、ポジティブな思考の持ち主
甲は、陽の「木」の象意であり、大きな樹木のように伸びている状態です。木は生命力や成長をあらわし、困難な状況にも対応しながら空に向かってまっすぐに育ちます。また、長い年月をかけてじっくりと大地に根を張る姿から、上昇志向や向上心があり、ポジティブな思考の持ち主とも。リーダーシップも持ち合わせていて、試練を前にしても前向きな姿勢を保ち、解決策を見つけようとします。ただ、真面目で不器用な部分もあるので頑固さは抑えるように努力するとより人気が高まります。

総合運
人間関係が広がる一年。だからこそシンプルに人と一緒にいる面白さを味わって
人間関係が大きく広がっていくとき。「あの人のために動いてあげたい」「関係を良くしたい」という気持ちが行動に結びつき、これまで以上にバラエティに富んだ出会いと交流の機会に恵まれるでしょう。お誘いをもらったり、グループ活動に加えてもらったりと周りの人からの働きかけも増える傾向に。ただ、その分、気疲れすることも確かです。甲の人は伸びやかでまっすぐな気性が魅力の方ですが、自分を曲げたり抑えたりせざるを得ない場面もあるかもしれません。「嘘も方便」のように、優しさや配慮から嘘をつきたくなることもあるでしょうが、それはできれば避けたほうが無難。結果的にもっとややこしいことになりかねません。人間関係をわざわざ複雑なものにしなくていい、ということはぜひ、心に留めておいてください。そのほうがきっと、人と一緒に頑張る面白さのほうをたっぷりと味わうことができるはずです。

金運
交際費は必要経費。儲け話や借金など多額のお金が絡む話は要注意!
人付き合いが増えるだけに出ていくお金も多いのですが、それは必要経費と考えて大丈夫です。注意すべきは儲け話、借金の申し込みなど多額のお金が絡む話。トラブルに発展する可能性が高く、取り戻すにも多大な心労と時間がかかります。「この人なら大丈夫なはず」と思える相手であっても、きっぱりお断りを。お金以外での協力や関係維持を申し出て。

愛情運
出会いの頻度はアップ。恋愛面でもお金との付き合いはきちんと分けて
対人運が活性化する時期だけに、「素敵だな」と感じられる人との出会いも多いはず。ただ、あなたとしても「なんとしても恋愛関係に」という気分にはなりにくいはず。友達や仲間としていいお付き合いをすることに居心地のよさを感じるので、友達関係から先にいくには時間がかかるでしょう。なお、恋愛にお金は絡めないこと。好きな相手だからと、甘やかさないようにしましょうね。

真木さんからのアドバイス
2025年は「健康第一」。頑張る一歩手前で、あえて休息を
「健康第一」という4文字をよくよく心に刻んでおいていただけたらと思います。無理をして頑張りすぎたり、なぜか不調に気づきにくかったりするのが2025年。「まだまだ頑張れそう」と思ったときほど、敢えて休息をとるとよさそうです。お酒をたしなむ方は、今よりも少し控えめにすると調子よく過ごせるでしょう。ラッキーアイテムは花柄のハンカチラッキーカラーピンク公園や庭園など草木が美しく茂る場所で過ごす時間を持つと充実するでしょう

2/10 Pages

乙(きのと)の2025年は……行動することで道がどんどん開く。環境を変えることもプラスに!

真木あかりさんの2025年の運勢ー乙ー

乙(きのと)はこんな人!
草花のように優雅な姿を持ちつつ、踏まれても立ち上がる強さを併せ持つ
乙は、陰の「木」の象意であり、草や花のように地面を覆い広がっている状態です。樹木と違い、草や花は風に揺れたり、周囲の環境に柔軟に対応するイメージです。優雅な姿を持ちつつも、踏まれても立ち上がる強さを備えます。乙を命式に持つ人は、柔軟性や適応力があり、集団行動を好みます。他人との調和を重視するだけに我慢しがちですが、自己主張も大切に。創造的な才能や想像力が豊かで、独自の視点から新しいアイデアを生みます。仲間を増やしたり、人脈を広げることを意識するとGOOD。

総合運
行動することで道がどんどん開けます。環境を変えることもプラスに!
俄然、やる気が出てきます。もちろん今までのあなたも十分、やる気にあふれていたであろうと思うのですが、「自分をもっと前に出していこう」「思い切って行動を起こしてみよう」などと、行動力と勇気が両輪でしっかり回るようになるのです。興味はあっても腰が引けてしまっていたことも、2025年は「頑張ってみようか」となりますし、不思議とそうした機会にも恵まれるはずです。未経験のこと、ハードルの高いことほどワクワクしてくるかもしれません。思い切って環境を変えることもプラスになります。ただ、行動することでさまざまな変化も引き起こされ、やるべきことも倍々ゲームで増えていきます。しかも2025年の場合、他人に頼めず孤軍奮闘となる可能性大。一気に手を広げると収拾がつかなくなるので、スケジュールや体調を見て進めるといいでしょう。

金運
2025年は「自分への投資」を最優先に。その分、衝動買いやまとめ買いはNG
新しいことに挑戦する時期だけに何かと物入りな日々となりそう。ただ、使ったほうが運気にとってはプラスのお金もあります。それは「自分への投資」。学びでも健康でも、今後の自分のためになると思えるなら惜しまずにいましょう。未来の伸びしろがグッと広がっていきます。逆に、衝動買いや過度なまとめ買いはNG。投資も強気すぎる選択は控えたほうが賢明です。

愛情運
新しい出会いもこれからの出会いも先を急ぎたくなるかも。大切にしたいご縁ならじっくりと深めて
積極的かつスピーディな展開が待ち受けていそう。とにかく先を急ぎたくなる時期ですが、急激に燃え上がった恋の炎というのは鎮火もまた早いものです。大切にしたいご縁ほど、じっくりと関係を深めていくのもよさそうです。カップルは相手に合わせるのがストレスに感じられるかも。ひとりでのんびり過ごす時間も大切にするなど、程よい距離感を意識して。

真木さんからのアドバイス
2025年はあえての「単独行動」に実りがありそう。その分、人からのアドバイスや忠告には耳を傾けて
「単独行動」にツキがあるときです。人と一緒ではNGというわけではないのですが、ひとりで動く気楽さ、身軽さには思った以上の運が宿ると思っておきましょう。その分、人からのアドバイスや忠告には真剣に耳を傾けておくことで「身勝手」「抜け駆け」などと呼ばれる状態にならずに済むでしょう。ラッキーアイテムラッキーカラーグリーン山や林など大自然を感じられる場所で過ごす時間を持つと気持ちが満たされそうです

3/10 Pages

丙(ひのえ)の2025年は……コツコツと頑張ってきたことの「結果」が出る年。人にアドバイスするときは、柔らかく

真木あかりさんの2025年の運勢ーひのえー

丙(ひのえ)はこんな人!
太陽のように明るく光り輝き、集団に活力を与えてくれる
丙は、陽の「火」の象意であり、明るく輝く太陽のように光を放っている状態です。太陽はこの世界のあらゆる場所を照らす存在であり、その熱や光は私たちの生命を守り、活力を与えてくれます。自信に満ち、その場にいるだけで周囲を笑顔にする人です。自己表現が上手で行動力があり、目標に向かって集団を引っ張るのが得意でしょう。ただ、太陽のようにときに“熱すぎて”しまうこともあり、ときと場合によっては強引と受け取られてしまうかも。

総合運
コツコツと頑張ってきたことの「結果」が出る年。人にアドバイスするときは、柔らかく
ここ数年、コツコツと頑張ってきたことの「結果」が出る年です。ただただ必死で目の前のことをやってきた、変わらない日常を過ごしていたようでいて、実は多くのことを成し遂げていたと自覚する人はとても多いでしょう。感謝されたり、賞賛を受けたりと、周囲の反応を見て努力の成果に気づけることもありそうです。反省点も見えてくるのですが、それもまた客観性があってこそ。「自分なんてダメだ」と思うよりも「ここを頑張ればパーフェクトだ」くらいに思って、軌道修正をはかっていくとよさそうです。学びや自己研鑽にも向いた年なので、自分を高めるべく本を読んだり、講座やセミナーに通ったりするのもいいでしょう。全体的に落ち着いた雰囲気の年ですが、理屈っぽくなるとネガティブな印象に受け止められてしまいがち。人にアドバイスや注意をするときはやわらかい言葉を選び、短めに伝えると思いが伝わりやすいでしょう。

金運
貯蓄を優先して現金をキープしておくとGOOD
地に足のついた出費、貯蓄を心がけたい時期。思いもよらない支出が重なったり、自営業やフリーランスの人であれば急に資金繰りの見通しがつきにくくなったりと不安な状況が訪れやすい星回りです。いったん悩んでしまうとメンタル面も厳しくなるので、いいことがありません。倹約を心がけ、すぐに動かせるお金は多めに確保しておきましょう。心のゆとりが生まれ、建設的な選択をしやすくなります。

愛情運
ときめきや情熱よりも冷静さが鍵に。離別が頭に浮かんでも“振り返り”が◎
ときめきや情熱よりも冷静さが軸となる一年です。自分のことも相手のことも冷静に見つめ、慈しみやねぎらい、感謝などの気持ちを大切にしていけるでしょう。逆にいえば、離別が頭に浮かんでいた人も「いったん落ち着こう」と関係維持に心が向かいます。新たな出会いも、常識的な大人同士の関係を維持していくことに。急速に盛り上がるようなドラマは期待できないものの、信頼をベースにした絆が強まっていくでしょう。

真木さんからのアドバイス
“振り返り”の時期だからこそ、計画や準備を入念に。新たな運を招き入れる「手放し」も熟考のうえならOK
振り返りの時期だけに、行動よりも計画、前進よりも準備に意識を向けるといいでしょう。また、対人関係や恋愛関係以外で、ここまで熱心に頑張ってきたこともすでに情熱が色褪せてしまっているなら、この時期にいったん「終わり」を選んでみるのもよさそう。そうすることで、新たな運を招き入れる準備が整います。手放すこともまた、準備や計画の一部なんですね。ラッキーアイテムノートラッキーカラーブラウン図書館や博物館など、知性を刺激される場所で過ごす時間を持つと冷静さを取り戻せそう

4/10 Pages

丁(ひのと)の2025年は……気持ちが焦りやすい時期。自分を見つめ、飛躍の前のときを待って

真木あかりさんの2025年の運勢ー丁ー

丁(ひのと)はこんな人!
暗闇を照らすロウソクのように、迷える人に希望を与えてくれる
丁は、陰の「火」の象意であり、ロウソクのように暗いところで光っている状態です。ロウソクは暗闇を照らし、迷える人に希望を与える存在。ロウソクの灯りには静寂な雰囲気があり、心をおだやかに落ち着かせてくれます。丁を命式に持つ人は、みんなをサポートし励ますことに長けています。内省的で、秘めた情熱と思いやりを持っており、自己犠牲の精神で人に尽くします。ただ、我慢が限界を超えないよう、意見は小出しにして伝えましょう。

総合運
気持ちが焦りやすい時期。自分を見つめることに時間をかけ、飛躍の前のときを待って
「このままでいいのだろうか」「あのときの選択は果たして正しかったのだろうか」と、現状への疑問が次から次へと沸いてくるかもしれません。何かあったというわけではなくとも焦燥感にかられたり、急激な方向転換をしたくなったりする人は多そうです。これまで好きでやってきたことにもスランプが訪れるので、現実的にはそう悲観的な状況ではなくとも閉塞感はかなりのものでしょう。ただ、焦って行動を起こしても空回りするばかり。余計に焦りが募ることになりかねませんから、まずは自分を見つめることに時間をかけてみるといいでしょう。思うに、自分の限界が見えてくるときというのは、さらなる飛躍の直前なのです。自分の殻を破る方法も、見つかるかもしれません。気持ちが落ち着いたら、自分に何ができるか時間をかけて模索していくといいでしょう。

金運
無理のない範囲でお金を使って「厄落とし」を
アップダウンが激しかったり、先が見えなかったりと金運は低調。ただ、だからといって必要なものまで切り詰めてしまうと金運はさらに滞ります。無理のない範囲での散財は厄落としになりますから、グルメなりエンタメなり、自分がワクワクすることには程よく使っていきましょう。読書やセミナーなど、知的好奇心を磨くための出費は出し惜しみしないほうがよさそうです。

愛情運
突発的な行動に出たくなるからこそ、落ち着いて相手と向き合う時間を
人間関係全般が面倒に感じられる時期だけに、愛情についても何かと後ろ向きな気持ちが高まっていきそう。「息が詰まりそう」「ひとりになりたい」などといった気持ちも生まれるかもしれませんが、一時的な感情であることも多いようです。軽率な言動は避け、落ち着いて相手と向き合う時間を持つといいでしょう。シングルの人はワケアリの人とご縁が生まれやすいので、人選には注意しましょう。

真木さんからのアドバイス
楽しい“化学反応”を起こすべく、オン・オフ問わずいろいろなことに目を向けて
ひとつのことに集中するよりも、いろいろなことに目を向けたほうが運やチャンスをつかみやすいようです。仕事が忙しい人も、敢えてプライベートを充実させるよう意識してみるといいでしょう。遊びから学んだことが仕事のひらめきにつながったり、仕事で得た知識が遊びで役立ったりと、楽しい化学反応が起こるはずです。ラッキーアイテム雑誌ラッキーカラーライムグリーン。テレビや仲間内の会話で話題になっているスポットで過ごす時間を持つと充実するでしょう

5/10 Pages

戊(つちのえ)の2025年は……好調期に突入! 仕事ではステップアップも期待大

真木あかりさんの2025年の運勢ー戊ー

戊(つちのえ)はこんな人!
山や大地のように万物の“土壌”に。信頼性があり、安定感抜群!
戊は、陽の「土」の象意であり、雄大な山や大地のようにどっしりと構えた状態です。山や大地は広がりを持つものであり、万物を支える“土壌”。そして自然の力に耐えながら、長い年月をかけてその形がつくられます。戊を命式に持つ人は、信頼性があり、場に安定感をもたらすため、物事の地固めが得意。また現実的な傾向があり、実際的な視点から物事を見るでしょう。計画的に物事を進めることを好みますが、たとえ思い通りにならなくても焦らないことが肝要です。

総合運
周りの人たちと協力しながら物事が進んでいく好調期に突入! 仕事ではステップアップも
周りの人と協調して物事を進められる好調な時期。仕事を頑張っている人にとっては、努力の成果が正当に評価され、ステップアップが見込める発展期でもあります。向上心の分だけ成長できるので、頑張りたいことがある人は目標に向かって努力を積み重ねていくといいでしょう。奇跡や偶然を期待しているだけではぱっとしない日々になりがちですが、自分がやるべきこと・課せられた役割を地道にこなしてこそ感謝されたり、評価してもらえたりと道が開けます。もちろん、ぱっとしない日々にだって価値はあるのですが、せっかくの好調期を活かさない手はありません。なお、世間体や人目を気にしすぎると窮屈な思いばかりが高まっていくことも。あなたならではの良さも、しっかり出していけるとよさそうです。

金運
本気のリフレッシュを目指すなら、“必要経費”と心がけて
仕事運が好調なので金運も安定。交際費を中心に出費はそれなりにあるので「目に見えて生活が潤った」ということもないかもしれませんが、人間関係が広がったり気持ちにハリが出たりと有意義な出費となるでしょう。収入アップを狙っていくには、資格を取得したり昇格試験を受けたりと、正攻法が◎。「もういい年齢なのだから、このくらいのものは身につけていなければ」などと見栄を張っての出費は際限なく増えていきやすいので要注意です。

愛情運
出会いを求めている人は真剣交際が期待大。夫婦やカップルは過ごす時間を意識して確保を
堅実な感性の持ち主と出会い、真剣交際に発展する時期。資産や職業などお相手のスペックを重視する度合いが高まり、ときに自分の気持ちを置き去りにして話を進めようとする傾向が出やすい点は要注意です。愛情を持てるかどうか、自分の心にしっかりと問いかけてみましょう。カップルは安定期ですが、仕事や社会貢献、社交などに没頭しすぎると恋愛運は停滞気味に。パートナーと過ごす時間も、大切にしましょうね。

真木さんからのアドバイス
2025年はスポットライトを浴びるように常に堂々と。後ろ暗いことはできる限り解消を。
常に堂々と胸を張れる選択をすることが大事な一年です。あなたはもともと現実的なしっかり者ですから、敢えて申し上げるまでもないでしょうか。後ろ暗いことがあるのは、運が鈍る以前に気詰まりです。わざわざ心を濁らせる行動を、選ばなくてもいいのですよね。正々堂々とした言動で信頼を得て、さらにステップアップがはかれる人はとても多いはずです。ラッキーアイテムお気に入りのボールペンラッキーカラーブルーキビキビとした接客が気持ちの良い飲食店で過ごす時間を持つと充実するでしょう。

6/10 Pages

己(つちのと)の2025年は……昨年の努力が実る安定した日々。チャンスは貪欲に掴んで

真木あかりさんの2025年の運勢ー己ー

己(つちのと)はこんな人!
畑のように根強い基盤を持ち、周囲の人々を支える調和的な存在
己は、陰の「土」の象意であり、畑や農地が、作物を育てるための栄養を吸収し、蓄えている状態です。畑や農地は作物が成長し、豊かな収穫を得るために欠かせない土壌であり、小動物や虫など、生命が共生する場所。己を命式に持つ人は、根強い基盤を持ち、周囲の人々を支える調和的な存在として頼られるでしょう。さまざまな人やものを受け入れつつ変化する状況に対応しますが、あれもこれも引き受けすぎるのはNG。実りを得るために、何が大切が見極められるとよりGOODです。

総合運
昨年築き上げた安定した土台の上で過ごす絶好調な日々。チャンスは貪食に掴んで
好調期にして転換期。大きなチャレンジをしたり、決断を迫られたりすることも多いかと思いますが、即断即決で行動してこそこの時期の運をフルに活かすことができるでしょう。「とりあえず様子見でいよう」「あとでゆっくり考えよう」などとのんびり構えていると、チャンスロスにつながることもありそうです。とはいえ、あなたは基本的に穏やかな生活を好む人。「そこまでガツガツいきたくない」と思われたりもするでしょうか。その場合は、「絶対に譲れないこと」「ここから先はNoというライン」をしっかり考えておくことで、大事なものを守り通したでうえで幸運をつかむことができるはずです。「みんなに合わせるよ」「なんでもいいよ」などと発言しがちな人は「私はこうしたい」をしっかり意思表示していくことも厄除けとなります。

金運
大きなお金が動くとき。メリハリを意識した使い方ができるとよさそう
貯金を取り崩して大きな買い物をしたり、ローンを組んだりと、思い切った出費に見舞われる暗示です。それなりに貯蓄はある方でも「先が見えない世の中だし、今後を思うと不安ばかり」という状態になりやすいでしょう。固定費をスリムにするなど工夫して、メリハリをつけた使い方ができると安心です。ストレスを飲食やショッピングで解消することが多い人は、別の方法でスッキリできることを探してみるといいでしょう。

愛情運
新しい縁はスピーディにまとまりそう。カップルは愛ある時間を大切に
出会いから進展までスピーディに進んでいく時期。出会って日が浅いうちから結婚話が出るなど、話がまとまりやすいでしょう。ただ、お相手の性格によっては急に関係が冷めてしまったり、結婚してから互いのアラが目についたりと想定外のことも多そう。「この人なら」と確信が持てたときほど、先を急ぎつつも互いを理解し合う時間を持てると素敵です。カップルは仕事に夢中になりすぎるとすれ違いも。愛ある時間を大切にしたいですね。

真木さんからのアドバイス
2025年は強運期を活かしてやりたいことは行動に起こしてOK。パワーで押し切らぬよう反省と軌道修正が要
やりたいことがあるならまずは行動に移してみるといいでしょう。ライバルや頭の固い人など、闘うべき相手がいるとハードルが高いように思えるかもしれませんが、2025年はそれすらやる気につながるようです。基本的には強運期ですが、失敗したときは反省と軌道修正が重要。パワーで押し切ろうとしてしまうと運やご縁にひずみが起こり、思わぬところでトラブルになるので注意したいところです。ラッキーアイテムスマホもしくは携帯電話ラッキーカラーレッド車やバスなど、乗り物の中で過ごす時間を持つと充実するでしょう。

7/10 Pages

庚(かのえ)の2025年は……堅実と安定を目指して動くことで更なる幸運が舞い込む

真木かりさんの2025年の運勢ー庚ー

庚(かのえ)はこんな人!
決断を下す能力にすぐれ、難しい状況でも果敢に行動
庚は、陽の「金」の象意であり、剣やナイフのように鋭く、切っ先がとがっている状態。剣やナイフは硬く鋭い刃を持つ道具であり、ものを切り裂く鋭い切れ味を持ちます。その取り扱いには注意が必要という一面はあるものの、庚を命式に持つ人は、決断を下す能力にすぐれ、難しい状況でも果敢に行動できます。また、知的好奇心が旺盛で新しいことを学ぶのを楽しみ、自己を磨く努力を惜しみません。ただ、敵とみなした人には容赦なく攻撃します。

総合運
昨年のトライが実り、堅実と安定を目指して動くことで更なる幸運期に
堅実と安定を目指して動くことで幸運を招くことができる好調期。派手さはありませんが、人間関係も金運も、仕事運も調和に満ちて実り多き日々となるはずです。大事なのは誰に対しても、どんな場面でも誠実でいること。仮に不遇のときが続いたとしても、くさらず真摯に努力を続けることで周囲から信頼され、上昇気流に乗ることができるでしょう。生活が安定することで心の余裕が生まれ、人にも親切になれるはずです。人に恵まれる時期ですから、懇意にしている人は家にお招きしたり、行きつけのお店に連れていったりと、深いお付き合いをしてみるといいでしょう。さらに運気が安定し、開運につながっていきます。家庭運は好調。問題を抱えていた場合は解消に向かいますし、家族で過ごす時間がおのおのの心理的な安定につながっていきます。

金運
まっとうに頑張ってまっとうに稼げるタイミング。節約も楽しさがあるなら取り組んでみると◎
貯蓄運、不動産運なども含め金運全体が活性化する一年です。「まっとうに頑張ってまっとうに稼ぐ」時期なので、「一攫千金」や「濡れ手で粟の大儲け」といったことは狙えませんが、頑張る人にはしっかりと収入もついてくるのですね。チマチマとした節約に走りがちなときですが、それが地味に楽しかったりもします。費用対効果が合うと思えるならば、「塵も積もれば山となる」を目指してみてはいかがでしょうか。

愛情運
シングルはモテ期からの結婚運が高まるとき。「信頼」をキーワードに選んでみて
結婚を視野に入れた、誠実なお付き合いに追い風が吹くとき。「一緒にいて楽しい」「スペックが申し分ない」といったことばかりでは好きになることはなく、「信頼できるかどうか」で選ぶので間違いがありません。ただ「自分にはこのくらいの人で十分」などと、「釣り合う/釣り合わない」といった発想で相手を選ぶと見誤る可能性が出てくるので要注意です。ワケアリのカップルは、先が見通せない場合はフェードアウトに向かっていくときです。

真木さんからのアドバイス
2025年は確実なことを丁寧に。新しいチャレンジには思い切って一歩踏み出すのも吉!
確実なことを丁寧にやっていきたい年なので、新たなチャレンジには必要以上に腰が引けてしまいがち。それゆえに偶発的なチャンスをみすみす掴みそこねることもありそうです。やりたくないことを敢えて抱え込む必要はまったくありませんが、経験や知識が十分にあるテーマであればしっかりと手腕を発揮していけるはず。思い切って一歩踏み出してみてもよさそうです。ラッキーアイテム財布ラッキーカラーベージュ喫茶店など、人が穏やかに歓談している場所で過ごすことが開運アクションです。

8/10 Pages

辛(かのと)の2025年は……行動を起こし、変化を楽しむ心持ちがポジティブに動くとき

真木あかりさんの2025年の運勢ー辛ー

辛(かのと)はこんな人!
宝石のように高貴なオーラをまとう
辛は、陰の「金」の象意であり、宝石や加工された鉱物のように高貴なオーラを持っています。宝石は貴重で価値のあるものとされ、見る人の美意識や感性を刺激するもの。また、磨くことで素晴らしい輝きを発揮します。辛を命式に持つ人は、物事に対して洗練された視点を持ち、品位ある行動を心がけようとします。深い感受性と感情の豊かさがあり、人々を惹きつける魅力に。ただ、贅沢を好み、ときに見栄っ張りになることもありそう。

総合運
行動を起こし、変化を楽しむ心持ちがポジティブに動くとき。今年の出会いや人脈は一生ものの財産に
積極的に行動を起こすことで、対人運と金運、愛情運などさまざまな運にポジティブな影響がもたらされる好調期です。大事なのは行動を起こすこと、変化を楽しむこと。“待ち”の姿勢でいるだけでは運は動きませんので、できる範囲で動いてみたいところです。といっても、今年のあなたは「周囲が放っておかない」ような存在感もあるのでしょう。お誘いをもらったり、いつの間にかグループの中心人物となっていたりと、賑やかな日々となるはずです。あなた自身も人から求められることが嬉しく、人のために動くことで充実感を得られるので、やりがいや生きがいを見いだせるはずです。いろいろな人とかかわりを持つことで、ときに「あの人に悪く思われたらどうしよう」などと気苦労も生まれるのですが、この時期に培った人脈は一生ものの財産となるはずです。

金運
まさにモノより思い出なとき。たくさん稼いでたくさん使い、プライスレスな思い出を作る一年
たくさん稼いでたくさん使う一年です。手元にはなかなか残りにくいのですが、プライスレスな思い出をたくさん作ることができますし、人脈も大きく広がっていきます。紙幣、硬貨といった“モノ”をキープするよりも、何に変えていけるかを考えたほうが実り多き日々になるでしょう。「増やす」ことにも前向きな動きがあります。資産運用はしっかりと勉強したうえで、積極的に進めていくといいでしょう。

愛情運
モテすぎ注意! 魅力アップで恋が始まる分、二股、三股と相手を増やすのは避けて
対人関係が好調なだけあって、愛情においてもあたたかな追い風が吹きます。あなたらしい魅力が周囲に伝わり、恋が始まる人は多いでしょう。ただ、寂しさから相手を求めてしまうと、満たされないまま次々と相手を替えるようなことにもなりがち。誰かに心の穴を埋めてもらうのではなく、喜びが自然に胸のなかに沸いてくるような恋ができるといいですね。なお、モテすぎ注意!でもあります。二股、三股といたずらに相手を増やすのは避けましょう。

真木さんからのアドバイス
受け取った幸運を周りにシェアすることで、さらなる幸せをつかめるとき
好調さを感じやすい一年ですが、幸運はシェアしてこそさらなる幸運につながります。いいことがあったら人のために奉仕する、臨時収入があったら一部を寄付するなど、「人のためにできること」を考えてみるといいでしょう。そうした意味で、ギフトやお祝い金といったものは出し惜しみしないほうがベター。「おめでとう!」「いつもありがとう!」とありったけの気持ちをこめて贈れるといいですね。ラッキーアイテムはエコバッグ、ラッキーカラーはイエロー。百貨店やホテルのラウンジなど、リッチな気持ちになれる場所で過ごす時間を持つと充実するでしょう。

9/10 Pages

壬(みずのえ)の2025年は……感性が高まり、才能が開花! “健康維持”も鍵に

真木あかりさんの2025年の運勢-壬-

壬(みずのえ)はこんな人!
流れる水のように視野が広く柔軟な考え方を持つ人

壬は、陽の「水」の象意であり、雄大な海や川のように広がり、流れている状態。海や川は生命の源であり、無限の広がりを感じさせます。また、川は流れる水の動きを持ち、海も潮の満ち引きなどによって常に変化しています。壬を命式に持つ人は、視野が広く柔軟な考え方をする傾向があり、多様な状況に適応することが得意。他人との共通点を見つけつつ、相手に上手に合わせるでしょう。ただ、ときには合わせすぎて自分を見失ってしまうのが難点。

総合運
感性が高まり、才能が開花! さらに心身ともに“健康維持”が鍵
感性が高まり、芸術的な素養が冴えるとき。アートやファッションを楽しんだり、クリエイティブな趣味を持ったりすると秘めた才能が開花するでしょう。頭が冴えていいアイデアが生まれ、それが仕事に役立つような展開も多そうです。ただ、感性が冴えるということは反面、デリケートにもなるということ。ちょっとしたことでピリピリしたり、普段は軽く受け流せるようなことがどうしても許せなくなったりして、人間関係で摩擦が生まれることもあるでしょう。この時期は人脈を拡大するよりも、心許せる相手との付き合いを大切にすることで心の平穏を保ちやすいはずです。大事なのは健康維持。ケガや病気に見舞われる可能性が、例年よりも高めです。いったん体調を崩すと回復までに時間がかかり、悪くすると手術や入院に至ることも。予防とこまめなリフレッシュを心がけましょう。登山やマリンスポーツなど、危険を伴うスポーツは控えめに。

金運
予定していない出費に悩まされるかも。「好転のための出費」と前向きに捉えて
金運の伸びは鈍化しそう。不運や不調にともなう出費など、有意義とは思えない出費も多いでしょう。ただ、そうしたお金を「惜しい」と思うと余計に金運は停滞します。不運から這い上がる、不調から回復するための「好転のための出費」と、前向きにとらえるといいでしょう。貯蓄が心もとないとそれがまたストレスにつながるので、ある程度貯める努力をしておくといいでしょう。

愛情運
ご自身をよく知っている人のなかにご縁がありそう。夫婦やカップルは気持ちのズレにご注意を
出会いは少なめ。マッチングアプリなどで頑張っても、「なんか違う」という出会いばかりで疲れてしまうかもしれません。まったく新しい出会いを求めるよりは、あなたのことをよく知っている人のほうが進展の可能性は高いでしょう。カップルは気持ちのズレが生まれやすいとき。放っておくと別離の可能性も高まってくるので、「ちょっとした違和感」のうちに修復をはかるよう意識したいところです。

真木さんからのアドバイス
2025年は感性が研ぎ澄まされている自分をご自身で守っていく
あれこれ考えすぎると気忙しいばかり。デリケートな心持ちでも頑張っている自分を、まずはねぎらって癒やしてあげるといいでしょう。自分が考えてもどうしようもないことは考えない、流されてもいいところは流される、そうした割り切りも大事。妥協点を見つけて、自分を守っていきましょう。自分は自分の、一番近くにいる味方ですから。ラッキーアイテム新作のコスメラッキーカラーパープル美術館や百貨店のファッションフロアなど、感性が磨かれる場所で過ごす時間を持つと充実するでしょう。

10/10 Pages

癸(みずのと)の2025年は……上手に甘えることでファンが増える開運シーズン到来!

真木あかりさんの2025年の運勢ー癸ー

癸(みずのと)はこんな人!
雨のようにしとしと降り注ぎ、やがて大きな変化を起こす
癸は、陰の「水」の象意であり、雨のように降り注いでいる状態。雨は、たとえ一粒は小さくても、地表に降り注いで川や湖に流れ、それらがやがて植物などの生物の成長を促します。また、時間をかけて地面の形を変え山や谷、川を生み出します。癸を命式に持つ人は、感情に敏感で、芸術や創作活動を好みます。繊細な感性を持ち、内面世界が豊かで、他人に対しても共感的。変化に抗わず、流れに身を任せますが、ときに細部にこだわる一面も。

総合運
周囲に上手に甘えるのも“大人の知恵”。ご自身のファンが増える開運シーズン到来!
気持ちがふわっと軽くなり、余裕が生まれる明るい一年です。ここまで何かと緊張感の多い状況が続いていた人も、自分のペースを取り戻すことができるでしょう。人間関係も好調で、何かと良くしてもらえるよう。自立した大人たるもの、「自分のことは自分で」と思われている方も多いと思いますが、今年は周りに上手に甘えてみることも開運につながるはずです。素直に気持ちを出すことで、あなたのファンはいっそう増えるはず。好きなことに打ち込む時間も、心の充実につながります。ハッピーな雰囲気がいっぱいの1年ですが、こうした時期にも“厄”は無縁ではありません。見通しが甘くなったり、ルーズになったりしやすいことが災いし、無用なトラブルを招き入れてしまうことが、契約ごとや約束にはビシッと気持ちを引き締めて、確実に向き合うようにしたいですね。

金運
過去の努力が実りどっしりとした安定した金運に。見通しの立たないものにだけ注意を
過去の努力が功を奏し、金運は安定。生活にゆとりが生まれ、資産も増加傾向に至る人が多いはずです。ただし総合運のところで述べたように、見通しは甘め。よく知らない金融商品やサービスに手を出すと痛い目を見ることもあるので、リサーチは入念に行いましょう。ショッピングは楽しいのですが散財しがちです。予算の上限は、お買い物前に決めておけると安心です。

愛情運
モテる時期だけに本能に忠実になりすぎないで。自分がどうしたいか、をしっかり考えて動くのがグッド
自然体かつオープンな気持ちで人と接する時期だけに、いろいろな人を惹きつけるモテ期となります。ただ、本能に忠実になりすぎるといろいろな人に気を持たせたり、遊びの恋になってしまったりと困った展開も待ち受けているかも。押しの強い人に流されるようにして、不本意な恋が始まることも。恋のドラマも楽しいものですが、自分がどうしたいかはしっかり考えて動けると素敵です。

真木さんからのアドバイス
2025年は気張らずリラックスして過ごすことで幸運がやってくる!
のびのびと過ごせる楽しい1年です。基本的にハッピーな星回りなので、気張らずリラックスして過ごすことで幸運が舞い込んでくると思っておきましょう。大事なのは、「引き締めるべきところはキチッとやる」ということ。せっかくの好調期を楽しく過ごすためにも、数字や時間、ルールは「ちょっとくらいいいか」は禁じ手とするくらいがいいようです。ラッキーアイテムはこだわりのおやつ、ラッキーカラーはオレンジ。ホームセンターや家具・雑貨売り場など、家のなかを快適にするものがぎっしり詰まった場所で過ごす時間を持つと充実するでしょう。

真木あかりさんのプロフィール

真木あかり

占い師。フリーライター兼会社員を経験したのち占いの道に転身、占星術や四柱推命、タロットなどの占術を使用し、執筆・鑑定を行っている。「運は活かしてこそ、占いをする意味がある」をモットーに、未来のために行動が起こせるような占いが特徴。

真木あかりさんの注目書籍はこちら!

文/真木あかり イラスト/わたなべろみ デザイン協力/大津山真美 構成/大人のおしゃれ手帖編集部 
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

この記事のキーワード

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

執筆記事一覧

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!