カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 8月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2024年8月号

2024年7月5日(金)発売
特別価格:1420円(税込)
表紙の人:永作博美さん

2024年8月号

閉じる

記事公開日

最終更新日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

片付けのプロ・古堅純子さんに聞く!
「捨てない片付け」とは?

大人のおしゃれ手帖編集部

古堅式メソッド【片付けのプロが伝授!】 ”捨てない”片付けで「景色」のいい部屋に

衣装や本、大切な好きなものが捨てられない…独立した子どもの物がそのままに…
家族の物がリビングにあふれている…捨てればすっきりするけれど、その取捨選択には時間がかかる。
そんな50代の嘆きに「物を捨てなくても片付けOK」という新しい発想で
これまで5000軒以上のお宅を片付けてきたお片付けのプロ、古堅純子さんがレスキュー!
その極意を教わります。

この方に教わりました
古堅純子さん
幸せ住空間セラピスト 。1998年から5000軒以上のお宅を訪問し掃除や片づけのサービスを重ね、古堅式メソッドを確立。現在YouTubeチャンネル「週末ビフォーアフター」はチャンネル登録者数19万人超。近著は『物に囲まれてすっきり暮らす 景色を変える片づけ』(大和書房)。

〈おすすめリンク〉
古堅純子さんHP SDMHP
古堅純子さん youtube
書籍「物に囲まれてすっきり暮らす~景色を変える片づけ」(大和書房)


出して「寄せて」景色を変える!

捨てない片付けの基本は「寄せる」技術。
分類して物を整理することから始めずに外に出ている物や使っていない家具を、えいやっと移動させましょう。

1. ダイニングテーブルの上を更地にする

古堅式メソッド【片付けのプロが伝授!】 ”捨てない”片付けで「景色」のいい部屋にリビングを片付ける場合、更地にする優先順位の1位はダイニングテーブル。
物に占領され、家族が同時に食事できないという家も珍しくありません。
快適な家族団らんを取り戻すためにも、テーブルの上は更地にしましょう。
外から持ってきた物をちょい置きしやすい場所なので、ここが物で埋まると、部屋自体も崩壊する大事なポイントです。

2. 廊下や玄関はライフラインなので優先的に更地に

古堅式メソッド【片付けのプロが伝授!】 ”捨てない”片付けで「景色」のいい部屋に廊下や玄関は、トイレやキッチンなど生活に必要な場所に移動するためのライフライン。
廊下が物で埋まって歩きにくくなると、家事も滞り家が荒れる原因に。
高齢になれば廊下でつまずいてケガをした、なんて事故にもつながりかねません。
また玄関は訪問した人が初めて見る場所。
ここの景色(見た目)を意識することでメリハリのある暮らしに変わります。

3. 家具で仕切って更地をつくる

古堅式メソッド【片付けのプロが伝授!】 ”捨てない”片付けで「景色」のいい部屋に部屋数がなく寄せるための部屋がない場合は、収納やソファを仕切り代わりにして、部屋の半分に物を寄せ、もう半分は何も置かない更地に。
部屋の見える部分の景色がよくなり、物とスペースの境界線ができたことでスペースに可能性が生まれます。
そこでやりたかったことが見えてくると、自然と捨てたり整えたりする意欲がわいてくるはず。

この記事のキーワード

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中! ※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

執筆記事一覧

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事