健康診断を受けたら要チェック!
更年期世代が気をつけたい「血圧」
せっかく健康診断を受けているにもかかわらず、結果をよく見ないままほったらかしにしていませんか?
50代女性が特に気を付けたい項目や数値の見方を女性外来の医師、宮沢あゆみ先生に伺いました。
教えてくれたのは…
あゆみクリニック 院長
宮沢あゆみ先生
早稲田大学第一文学部卒業後、TBSの報道記者として活躍。のちに東海大学医学部に学士編入学し、医師に転身。勤務医を経て完全予約制の女性専門クリニックを開業。更年期障害などに悩む女性の心や体のサポートをしている。
更年期は、血圧が不安定で変動しやすい点に注意
更年期を境に急増する女性の高血圧。
統計によれば、少し高めという予備軍まで含めると、50代では2人に1人が高血圧とされています。
これまで高血圧と指摘を受けたことのなかった人も要注意です。
「血管をしなやかにして拡張させる働きを持つエストロゲンの分泌が減少すると、血管の柔軟性は低下。血圧が上がりやすくなります。
更年期の高血圧の特徴は、血圧が不安定で変動しやすいこと。常に高いのではなく、不安やストレスがきっかけでポーンと高くなったと思ったら急降下するなど、乱高下が激しく不安定な状態になりがち。
更年期を過ぎると次第に収まりますが、高止まりのまま本格的な高血圧へ移行することもあります」
また、更年期の高血圧に大きく影響するのが自律神経の乱れ。
「自律神経の乱れによって交感神経が優位になると、体は戦闘モードに突入。ストレスや外敵などから身を守ろうとして、心拍数や血圧が上昇します。
余計なストレスをためないことも予防につながります」
特にこんな人は気を付けて!
□ 薄味より濃い味の食べ物が好き
□ 定期的な運動をしていない
□ 喫煙の習慣がある
□ ストレスを感じることが多い
知っておきたい!血圧に関するQ&A
Q1. 将来の高血圧を防ぐために今からできることは?
A. 「高血圧の予防のために重要なのが食事と運動です。
食事は塩分を控えめにバランスよくとるよう心がけて。また、適度な運動も効果的です。ストレスもよくありませんから、生活全般の見直しをして、将来の高血圧を防ぎましょう」
Q2. 血圧が不安定で変動しやすい。いつも高血圧でなければ気にしなくていい?
A. 「血圧が不安定で変動しやすいのが更年期高血圧の特徴です。
いつも高いわけではないから大丈夫かな、と捉えることはせず、毎日の計測を継続して変動値を把握しましょう。更年期以降は、体に異常がなくても、血圧は気にかけておきたい数値です!」
Q3. 血圧が高いと指摘されたら、毎日測るほうがいい?
A. 「高血圧、もしくは血圧が高めという健診結果が出たら、できるだけ毎日血圧を測るようにしたいもの。
自分自身で日々の変動を知るためにも、起床後すぐ、就寝前など、できれば朝晩2回、毎日決まった時刻に測りましょう。計測は、上腕式血圧計を使用するのが◎」
文/阿部菜美子 画像素材/PIXTA
※大人のおしゃれ手帖2023年7月号から抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中! ※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR