かゆいところに手が届く!
あったら便利な収納グッズ 10選
玄関、リビング、キッチン……
効率よく見た目もおしゃれに収納できる優れものを厳選しました。
01 カギは玄関のドアで浮かせて収納
マグネットで好きなところに取り付けられるボックス。
スペースが限られた玄関のドアに付けて、カギや外出時に持ち歩きたいスプレー類などの収
納に。
外側のフックにはカギを引っ掛けて、ボックスのドアを開くと小物が収納できます。
ハルペギーSサイズ( 約縦153× 幅153×奥行マチ55㎜)¥1,485/キングジム
02 リモコン類を取り出しやすく並べる
リビングが散らかって見える原因のひとつがリモコン。
テレビ、エアコン、照明などのリモコンを1か所にまとめれば、探す手間も省けます。
段差がついているこのケースは、どれでも取り出しやすいのが◎。
リモココ(約縦90×幅70×奥行180㎜)¥2, 530/プラスディー(アクタス)
03 連結できるハンガーで省スペースが叶う
ハンガーラックに掛けた服がぎゅうぎゅうになってしわがついていた…とならないための、賢いアイテムが。
人気のマワハンガーの首の部分にコネクターを通し、そこにもう1 本のハンガーを引っ掛けるだけ。1 枚分のスペースを上下に使って2 枚、3 枚と掛けられます。
ハンガーエコノミック10本セット¥3,960、ハンガーコネクター6個¥880/ともにマワ(山秀)
04 立てる収納で冷蔵庫を奥まで活用
奥行きのある冷蔵庫、奥のほうにしまったものが、入れっぱなしになっていませんか?
このケースは、納豆や豆腐、袋に入った食材を立てたまま収納。手前に引っ張れば奥の方も簡単に取り出せます。
中身で庫内を汚すこともなく、一石二鳥です。
冷蔵庫中収納ケース タワー 仕切り付き(高さ82×幅375×奥行110㎜)¥1,650/山崎実業
05 おしゃれに隠したいリビングには竹材のボックスを
リビングで、手が届く場所に置きたい文房具や雑誌、ひざ掛けなどは、出ていてもおしゃれな竹材のボックスに収納してはいかが。
スタッキングできて、フタをすればテーブルとして使うこともできます。取っ手付きで便利。成長の早い竹材は環境への負荷も小さく、長く使うことで変化も楽しめます。
重なる竹材長方形ボックス 中(高さ165×幅370×奥行260㎜)¥2,290、小(高さ85×幅370×奥行260㎜)¥1,990、フタ(高さ25×幅370×奥行260㎜)¥1,290/すべて無印良品(無印良品 銀座)、ブランケット¥25,300/エルヴァン(アクタス)
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR