コウケンテツさんの
夏バテをのりきるスタミナおかず
「なすとみょうがの和風カレー」
なすとみょうがの和風カレー
日中はまだ厳しい残暑が続く中、食欲減退・・・・・・なんて人も多いはず。
そんなときこそ食べてほしいスタミナ満点のメニューを、
料理研究家・コウケンテツさんが伝授してくれました。
からだの熱をとるといわれる「なす」が主役のスパイシーカレー。
仕上げにはみょうがをのせて、さっぱりと和風な口当たりに。
材料(2人分)
なす
2本
玉ねぎのみじん切り
1個
みょうがの小口切り
1個
合いびき肉
250g
塩、粗びき黒こしょう
各適量
カレー粉
大さじ2
クミンシード(無くても可)
小さじ1
ホールトマト
1/2缶
ホールトマト
1/2缶
しょうゆ、砂糖
各大さじ1
みそ
大さじ1/2
にんにく、しょうがのみじん切り
各1かけ
サラダ油
大さじ3
作り方
なすは5mm幅の輪切りにする。
フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、なすをこんがりと焼いて取り出す。続けてサラダ油大さじ1、クミンを熱し、香りが立ったら玉ねぎを入れてじっくりと炒める。
にんにく、しょうがを加えて炒め、色づいてきたらカレー粉を加えてさらに炒める。ひき肉を加えてほぐしながら炒め、肉の色が変わったら潰したホールトマト、砂糖、水1カップ(分量外)を加えてとろみがつくまで煮つめる。みそ、しょうゆを加えて混ぜ、塩、こしょうで味をととのえ、なすを混ぜる。器にご飯を盛ってカレーをかけ、みょうがをのせる。
photograph: Eiko Sawaki styling: Mariko Nakazato text: Sakura Komiyama