れんこんステーキ
れんこんステーキ
旬の野菜を使った一品を紹介。
教えてくれたのは、料理家・牛尾理恵 先生。
れんこんは、シャキシャキもホクホクも。食感で楽しむ冬野菜です。
材料(2人分)
れんこん
太めのもの1節
にんにく
1片
オリーブ油
大さじ1
(A)バルサミコ酢
大さじ1
(A)しょうゆ
小さじ2
(A)みりん
小さじ2
クレソン
適量
こしょう
少々
作り方
れんこんは皮を剥いて2cm厚さに切る。
酢水(分量外)に10分ほどさらしたら水気をしっかりと切る。
にんにくは薄切りにする。フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて中火で熱し、にんにくがカリッと焼けてきたら取り出しておく。
2で残ったオイルを使い、れんこんを3分半ほど焼いたら裏返し、さらに3分半焼く。
塩、こしょうを振ったらAを回し入れ、さっと絡める。
器に盛り、にんにくを散らしてクレソンを添える。
カロリー/152㎉ 塩分/1.4g 糖質/18.8g